K&Nエンジニアリングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > K&Nエンジニアリングの意味・解説 

K&Nエンジニアリング

(K&N Engineering から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/29 14:28 UTC 版)

K&Nエアフィルターと、フィルターオイルキット

K&Nエンジニアリングとは、アメリカカリフォルニア州リバーサイドに本拠を置く自動車部品メーカーである。主に、エアフィルターオイルフィルターを製造している事で著名である。

歴史

K&Nエンジニアリングは1969年にケン・ジョンソンとノーム・マクドナルドによって設立された[1].。"K&N"とは、二人の創設者のイニシャルから名付けられた。K&Nエンジニアリングははじめオートバイ用のエアフィルターの開発で、モータースポーツに参戦するようになった。後に自動車用フィルターに開発を拡大。現在では純正交換用エアフィルターの代名詞的な存在となるまでに至っている。

製品

K&Nの主力商品であるエアフィルターは、アルミニウム製のワイヤーメッシュの間に綿製のガーゼを挟み込んだ材料で組み立てられている。フレームはほぼ全て合成ゴム製であり、取付の際ある程度までの変形を許容する構造となっている。[2] 主に純正エアフィルター交換用として多数の商品がラインナップされており、社外品が手に入りにくい不人気車種でも殆どの場合フィルターの設定があるため、その名が広く知られるようになった。このフィルターの最大の特徴は湿式エアフィルターと同様に洗浄して再利用が可能という点である。[3]

他の製品としては、車種毎に設定された純正エアクリーナーボックスと交換するタイプのエアインテークキットや、オイルフィルターなどを製造している。

脚注

  1. ^ Linked In, K&N Engineering company profile. Retrieved October 10, 2009.
  2. ^ 金属製のフレームを持つ純正エアクリーナーと比較すると、フレーム自体の剛性はやや劣るが、フィルター素材のワイヤーメッシュがある分、円筒状の物でも十分な剛性は確保されている。
  3. ^ メーカー公称では定期的にメンテナンスを行った場合、100万マイルの保証を提供するとしている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

K&Nエンジニアリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



K&Nエンジニアリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのK&Nエンジニアリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS