JFN CHEER UP!! STATIONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > TOKYO FMの番組 > JFN CHEER UP!! STATIONの意味・解説 

JFN CHEER UP!! STATION

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 14:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

JFN CHEER UP!! STATION(ジェイ・エフ・エヌ・チアアップ!!ステーション)はJFNC製作JFN系列全国ネット(一部の局を除く場合もある)で放送されているスポーツ日本代表応援番組。

2004年 アテネオリンピック

  • 月曜日から日曜日 5:00-6:00
  • TFM製作6センスは通常放送。JFNC製作Good morning! That's wakeman showは6時スタート。ウェイクマン5時台のみネットの地域はウェイクマン休止。ピープル、ニッポニアニッポンは休止。
  • 通常は5時台休止中のエフエム愛媛でも5時から放送。
  • 進行:TOKYO FM 永田実アナウンサー

2006年 トリノオリンピック

  • 月曜日から日曜日 10:50-11:00

2006年 FIFAワールドカップ・ドイツ大会

  • 2006年6月12日 21:30-21:40、24:09-25:00
  • 2006年6月19日 21:30-21:40、24:09-25:00(一部地域:24:30まで)

サッカー応援関連番組

  • J-WAVE DJ:Sancha
  • NACK5 サムライブルーへ届けこの声!
  • FM-FUJI Go to the TOP
  • FM PORT 日本!ファン!ファン!ファン!

2008年 北京オリンピック

  • 「TOKYO FM Cheer Up Station」として、TOKYO FMエリアのみ、タペストリー内9:00から、ワンス内12:51から、ダイアリー内16:05頃から(ただしBibleとして)、ワンダフル・ワールド内18:00から(月 - 木)、その他17:50から(金)、8:55から(土日)、19:25から(土)、21:55から(日)、いずれも5分から15分の枠で放送している。そのため全国の系列各局では各局自社製作番組内で放送している。

2010年 バンクーバーオリンピック

  • 2010年に入ってから「Cheer Up Station〜Countdown to Vancouver」(パーソナリティ:八木沼純子)として、TOKYO FMエリアのみ、13:50から放送された。その後2月に入ってからは全国ネットとなる(放送時間は局により異なる)。15日から26日の期間限定にて「JA全農 presents Cheer Up Station〜Countdown to Vancouver」としてONCE内12:10から放送されている(東京および「ONCE」12時台ネット局ではこの時間)。パーソナリティは柴田幸子今井広海

2010年 FIFAワールドカップ・南アフリカ大会

2012年 ロンドンオリンピック

2014年 ソチオリンピック

  • Cheer Up Station コレカラのソチ
  • Cheer Up Station from Sochi

2014年 FIFAワールドカップ・ブラジル大会

  • サッカー日本代表の Cheer up SONGS
  • 日本戦生中継番組「Cheer Up Station~SAMURAI BLUE SPIRIT」
  • 決勝戦生中継番組「Cheer Up Station~Road to Victory」 [1]

2021年 東京オリンピック

  • 月曜日~金曜日 8:10-8:18
  • TOKYO FM・JFN系『ONE MORNING』内で7月26日 - 8月6日に編成。ただし、FM三重・FMぐんまと8月6日のみ広島エフエムを除く。
  • 8月8日 6:30-6:45 「CHEER UP! STATION まもなくスタート!」
男子マラソンスタートを前に放送された事前番組。進行は綿谷エリナ
TOKYO FM-FM青森-FM岩手-FM秋田-FMぐんま-FM NIIGATA-FM長野-FMとやま-FM福井-FM岐阜-Kiss FM-広島FM-FM山陰-FM山口-FM香川-FM高知-FM福岡-FM佐賀-FMK-μFM-FM沖縄

2022年 北京オリンピック

  • 月曜日~金曜日 8:10-8:18
  • TOKYO FM・JFN系『ONE MORNING』内で2月7日 - 2月21日に編成。ただし、FM三重・FMぐんまを除く。

脚注

[脚注の使い方]




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からJFN CHEER UP!! STATIONを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からJFN CHEER UP!! STATIONを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からJFN CHEER UP!! STATION を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JFN CHEER UP!! STATION」の関連用語

JFN CHEER UP!! STATIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JFN CHEER UP!! STATIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJFN CHEER UP!! STATION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS