JA高知病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 06:13 UTC 版)
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
情報 | |
正式名称 | JA高知病院 |
前身 | 香長病院→高知県農協総合病院 |
標榜診療科 | 内科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 小児科 外科 泌尿器科 整形外科 脳神経外科 婦人科 耳鼻咽喉科 眼科 形成外科 救急科 麻酔科 放射線科 リハビリテーション科 |
許可病床数 | 178床 一般病床:178床 |
職員数 | 461(2025年) |
開設者 | 高知県厚生農業協同組合連合会(JA高知厚生連) |
管理者 | 都築英雄(院長) |
開設年月日 | 1931年3月1日 |
所在地 |
〒783-8509
高知県南国市明見526番地1
|
位置 | 北緯33度34分11.9秒 東経133度37分23.4秒 / 北緯33.569972度 東経133.623167度座標: 北緯33度34分11.9秒 東経133度37分23.4秒 / 北緯33.569972度 東経133.623167度 |
二次医療圏 | 中央 |
PJ 医療機関 |
JA高知病院(JAこうちびょういん)は、高知県南国市にある医療機関。
沿革
年表
医療機関の指定
- 保険医療機関(健康保険法・国民健康保険法)
- 結核予防法指定医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 更生医療指定医療機関
- 原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律指定医療機関
- 養育医療指定医療機関
- 救急指定医療機関(二次救急)
- 労災保険指定医療機関
- 労災二次健診指定医療機関
- 高知県災害拠点病院
- 高知DMAT指定病院
- 高知県ワークライフバランス推進企業
認定
- 高知県ひとにやさしいまちづくり条例適合施設
- 高知県分煙推進優良施設
- 日本内科学会専門研修連携施設
- 日本呼吸器学会専門研修特別連携施設
- 日本外科学会外科専門医制度関連施設
- 日本泌尿器学会専門医教育施設
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医制度認可研修施設
- 日本産科婦人科学会 高知大学産婦人科研修プログラム連携施設
- 日本整形外科学会専門医制度研修施設
- 日本病理学会研修登録施設
- マンモグラフィ検診施設画像認定施設
診療科等
交通アクセス
- とさでん交通長崎停留場または小篭通停留場から徒歩約10分。
- とさでん交通・高知東部交通・南国市コミュニティバス「JA高知病院」バス停すぐ。
- JR四国土讃線高知駅より車で約20分。同後免駅より車で約7分。
- 高知自動車道南国インターチェンジより車で10分
脚注
参考文献
- 2013年版 中国・四国病院情報 医事日報
外部リンク
- JA高知病院のページへのリンク