HAMO HAMOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HAMO HAMOの意味・解説 

HAMO HAMO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 18:55 UTC 版)

Hamo Hamo
出身地 韓国
ジャンル ダンスポップ K-POP
活動期間 1996年-1997年

Hamo Hamo(하모하모、ハモ・ハモ)は、韓国で活動していた男性アイドルデュオである。

略歴

1996年11月、ソバンチャ(消防車)のメンバーだったキム・テヒョンとチョン・ウォングヮンが設立したミュージックファクトリーより正規1集「パピヨン(빠삐용)」でデビュー。[1]

タイトル曲「パピヨン~彼の頭痛は自由であった〜(빠삐용)」と後続曲「パンパン(팡팡)」という曲で活動した。その後、所属事務所がエスエム・エンタテインメント所属のH.O.T.の人気に触発され、イ・ソンジンとチョン・ミョンフンにノ・ユミン、ムン・ソンフン、元ケビケビのキム・ファンソンの3人を加えて5人組のアイドルグループに再構成。NRGとして1997年10月に再デビューしたため自然消滅(事実上、解散)となった。

2005年、NRGの7集アルバムの中でHAMO HAMOとして「プレゼント」という曲を歌っている(9年ぶりの復活)[2]

メンバー

  • イ・ソンジン(1977年2月5日生)
  • チョン・ミョンフン(1978年4月6日生)

ディスコグラフィー

  • 正規1集「パピヨン(빠삐용)」[3](1996)

脚注

  1. ^ 音楽配信サービスMelon内当該アーティストページ
  2. ^ 인터넷신문, 전북일보 (2005年11月14日). “'하모하모' 9년만에 부활” (朝鮮語). 전북일보 인터넷신문. 2024年3月20日閲覧。
  3. ^ (朝鮮語) Apple Music에서 감상하는 하모하모의 빠삐용, (1996-11-01), https://music.apple.com/kr/album/%EB%B9%A0%EC%82%90%EC%9A%A9/1567370328 2024年3月20日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HAMO HAMO」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

HAMO HAMOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HAMO HAMOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHAMO HAMO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS