Faulhaber's formulaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Faulhaber's formulaの意味・解説 

ファウルハーバーの公式

(Faulhaber's formula から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/26 01:53 UTC 版)

ファウルハーバーの公式(ファウルハーバーのこうしき、Faulhaber's formula)は、最初の n 個の k 乗数の和


  1. ^ 参考文献コンウェイ・ガイ『数の本』や MathWorld では「ファウルハーバーの公式」である。一方、日本では固有名詞のように呼ばれることは少なく、荒川・金子・伊吹山『ベルヌーイ数とゼータ関数』では「べき乗和の公式」である。
  2. ^ B1 = 1/2 となるようにベルヌーイ数を定義する流儀と、B1 = −1/2 となるように定義する流儀がある。ここでの定義は、関孝和と同様に前者である。MathWorld など、後者の流儀を採用している場合、冪乗和の公式も一見異なるもののように見えるかもしれないが、本質的に同じものである。
  3. ^ ニコマコスの主張は、13 = 1, 23 = 3 + 5, 33 = 7 + 9 + 11, 43 = 13 + 15 + 17 + 19, … ということ。これより例えば 13 + 23 + 33 + 43 は最初の (1 + 2 + 3 + 4) 個の奇数の和であるから (1 + 2 + 3 + 4)2 に等しい。
  1. ^ コンウェイ・ガイ p. 122
  2. ^ Dickson p. 4
  3. ^ カッツ p. 195
  4. ^ カッツ pp. 290–293
  5. ^ カッツ pp. 544–545
  6. ^ 荒川・金子・伊吹山 p. 3
  7. ^ 荒川・金子・伊吹山 p. 1


「ファウルハーバーの公式」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Faulhaber's formula」の関連用語

Faulhaber's formulaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Faulhaber's formulaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファウルハーバーの公式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS