Fall River Legendとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Fall River Legendの意味・解説 

フォールリヴァー伝説

(Fall River Legend から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/29 10:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フォールリヴァー伝説
Fall River Legend
構成 1幕(プロローグ付8場)
振付 A・デ=ミル
作曲 M・グールド
美術 O・スミス
衣装 M・ホワイト〔Miles White〕
設定 19世紀末期・ニューイングランド
初演 1948年4月22日
ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場
初演バレエ団 バレエシアター
主な初演者
【被告】
【実母】
ダイアナ・アダムズ
【継母】
ミュリエル・ベントリー
【牧師】
ジョン・クリツァ
ポータル 舞台芸術
ポータル クラシック音楽
テンプレートを表示

フォールリヴァー伝説』(フォールリヴァーでんせつ、Fall River Legend)は、1948年ニューヨークメトロポリタン歌劇場で初演された1幕(プロローグ付8場)のバレエ作品である。作曲はモートン・グールド、振付はアグネス・デ=ミル。1892年に起こった実際の殺人事件に基づいた作品で、デ=ミルの代表作の一つとして名高い[1][2][3][4]

概要

1892年8月4日、マサチューセッツ州フォールリヴァーで起きた殺人事件(被害者はアンドリュー・ボーデンとその妻アビー。2人は斧でめった打ちにされた状態で惨殺されていた。事件の第一発見者で娘のリジー[5]に容疑がかけられたが、結局無罪放免になった)を題材とした作品で、バレエシアター[6]が1948年4月22日にニューヨークのメトロポリタン歌劇場で初演した[2][7]。主役のリジー[8]アリシア・アロンソが踊った[2][7]。後にはノラ・ケイシルヴィ・ギエムジュリー・ケントジリアン・マーフィーなどがリジー役を演じている[4][9][10][11][12]。とりわけケイは、リジーを最大の当たり役の一つにしていた[4][13][14][15]

この作品の音楽は、モートン・グールドが担当した。デ=ミルはかつて『三人の乙女と悪魔』(Three Virgins and a Devil、1934年)という作品で一緒に仕事をした指揮者マックス・ゴーバーマン英語版の薦めで、グールドに新作バレエのための音楽を依頼することになった。しかし、デ=ミルはラジオ放送でしかグールドの音楽活動を知らなかったため、危うくゴーバーマンの薦めを拒絶するところだったという[16]

作品の冒頭でリジーは父母殺害の罪で告発され、有罪とされるが、史実では証拠不十分で無罪になった[4]。この作品は史実を単に再現するものではなく、19世紀末アメリカに生きた未婚女性が抑圧と孤独からの解放手段として、なぜ「斧」を手にしたかを探求するものである[2]

なお、ハーレム・ダンス・シアター(1983年)やバーミンガム・ロイヤル・バレエ団(1994年)なども、この作品を上演している[2]。1975年には、南アフリカでフランク・スタッフがこの物語をバレエ化した[2]

あらすじ

冒頭で「被告」に対する告発状が読み上げられる。実父と継母を斧で殺害した被告(リジー)の過去が再現され、幼いリジーと父母の幸せな日々が描写される。しかし、実母は病を得て死んだ。やがて実父は新たな妻を迎え、リジーは孤独を深めていく。

継母は感情を抑え込むようになったリジーについて、正常ではないとほのめかすようになる。リジーの境遇に同情した若い牧師が彼女の力になろうとするが、実父と継母はリジーに家に帰るように強制する。斧を手にしたリジーが家に入ってきたのを見て、実父と継母は恐れおののく。このときリジーは、ただ薪を割ろうとしただけだった。しかし、リジーの心には恐ろしい考えが浮かぶ。

牧師は教会での集いにリジーを招く。リジーは牧師と踊るが、継母は教会まで追いかけてきてリジーの悪口を言いふらす。牧師がリジーを家まで送った後、彼女は再び斧を手にし、舞台は暗転する。

舞台は再び明るくなり、惨劇が発覚する。リジーは集まってくる人々を見て、声にならない叫びをあげる。事件現場となった家は解体されて、絞首台へとその姿を変えてゆく。

結末ではリジーを取り巻いていた群衆は退場し、彼女と牧師のみが残される。やがて牧師も姿を消し、絞首台の前にはリジーだけが佇んでいる。彼女の死を暗示して、この作品は終末を迎える。

バレエ音楽

以下の16曲で構成される[16]

  1. プロローグ Prologue
  2. ワルツ Waltzes 
  3. 挽歌 Elegy
  4. 間奏曲 Interlude
  5. 葬送歌 Dirge  
  6. 子守唄 Lullaby
  7. セレナーデ Serenade
  8. Axe
  9. 教会への招待状 Invitation to Church Social
  10. 教会の集い Church Social
  11. 讃美歌のヴァリアシオン Hymnal Variations
  12. 舞踏会 Cotillion
  13. 舞踏会のコーダ Cotillion Coda
  14. 死の舞踏 Death Dance
  15. モブシーン Mob Scene
  16. エピローグ Epilogue

脚注

  1. ^ 『オックスフォード バレエダンス事典』322-323頁。
  2. ^ a b c d e f 『オックスフォード バレエダンス事典』440頁。
  3. ^ 『オックスフォード バレエダンス事典』158頁。
  4. ^ a b c d 『バレエ音楽百科』306頁。
  5. ^ アビーはアンドリューの後妻だったため、リジーとは血のつながりはない。
  6. ^ アメリカン・バレエ・シアターの前身。
  7. ^ a b FALL RIVER LEGEND 2011年9月4日閲覧。(英語)
  8. ^ 作品内では単に「被告」(the Accused)と呼ばれる。
  9. ^ シルヴィ・ギエム 進化する伝説 日本舞台芸術振興会ウェブサイト、2011年9月4日閲覧。
  10. ^ アメリカン・バレエ・シアター、秋のシーズン 小品集 Chacott webマガジン DANCE CUBE ワールドレポート 世界のダンス最前線 From New York [2008.01.10] 2011年9月4日閲覧。
  11. ^ Fall River Legend New York City Center New York, New York 2011年9月4日閲覧。(英語)
  12. ^ Gillian Murphy as Lizzy Borden 2007 Fall Season promotion 2011年9月4日閲覧。(英語) 
  13. ^ ケイは病気のため、初演日には出演できなかった。
  14. ^ 『オックスフォード バレエダンス事典』166頁。
  15. ^ Fall River Legend 2011年9月4日閲覧。(英語)
  16. ^ a b Gould: Fall River Legend / Jekyll and Hyde Variations Archived 2011年7月14日, at the Wayback Machine. 2011年9月4日閲覧。(英語)

参考文献

外部リンク


「Fall River Legend」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Fall River Legend」の関連用語

Fall River Legendのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Fall River Legendのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォールリヴァー伝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS