FORCE_MUSICとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FORCE_MUSICの意味・解説 

FORCE MUSIC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 07:45 UTC 版)

株式会社フォースミュージック
FORCE MUSIC CO., LTD.
種類 株式会社
設立 2016年1月20日
事業内容 タレント・アーティスト・モデルの育成
タレントのマネジメント業務
広告の企画、制作
テレビ、ラジオ番組の企画、制作
各イベントの企画、制作
映像音楽媒体の制作、製造、配信
CD、DVD、映像音楽媒体の制作、製造、配信
インターネットコンテンツの制作・配信
資本金 9000000円
テンプレートを表示

FORCE MUSIC(フォースミュージック、FORCE MUSIC CO., LTD.)は、日本レコード会社である。「音楽業界史上初」の「アイドル専門メジャーレーベル」を謳い創業した[1][2]

概説

2016年1月に「初のアイドル専門メジャーレーベル」として設立。同年3月に所属アイドルのプレスお披露目会見が行われ、「CoverGirs」「まねきケチャ」「ラブアンドロイド」「まなみのりさ」の4グループが出席。「日本・海外アイドルリリース数日本一」を掲げて発足したが、メジャーの根拠が曖昧と物議を醸した[注 1]

5月、淡路島ガールズ・ポップ・フェスティバルを開催。9月にFORCE MUSIC FESTIVALを開催したほか、池袋シアターYESを中心に主催ライブウタ娘。を開催するなどしたが10月にイベント運営業務からの撤退を発表。

2017年1月13日、コロムビア・マーケティングとの契約終了が告知された [PR 1]。同月公式サイトもリニューアルのため閉鎖。全リリースCDが廃盤扱いとなった。所属アーティストのうち、まねきケチャ椎名ぴかりんKRD8OTODAMA RECORDSに移籍[注 2]

過去の所属アーティスト

過去の制作番組

  • 『オサレガール』(2016年4月 – 、テレビ埼玉
  • 『ウタ娘』(テレビ埼玉)
  • 『ウタ娘α』(2016年4月 – 6月、テレビ埼玉)
  • 『むすたま。』(テレビ埼玉)

過去の制作イベント

脚注

注釈

  1. ^ メジャーレーベルではワーナーミュージック・ジャパンのFuturista(広末涼子)、メジャー系レーベルではジャニーズ・エンタテイメントなどが存在。
  2. ^ KRD8は廃盤となったシングル「君と僕の唄/花蝶願舞」の再プレス分もOTODAMA RECORDSから発売された[PR 2]

出典

一次資料または記事主題の関係者による情報源

  1. ^ @forcemusicjp” (2017年1月13日). 2017年2月12日閲覧。
  2. ^ KRD_08のツイート(843093943990407169)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FORCE_MUSIC」の関連用語

FORCE_MUSICのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FORCE_MUSICのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFORCE MUSIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS