デイヴィッド・ヴォーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デイヴィッド・ヴォーンの意味・解説 

デイヴィッド・ヴォーン

(David Vaughan (footballer) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/23 02:10 UTC 版)

デイヴィッド・ヴォーン
名前
本名 デイヴィッド・オーウェン・ヴォーン
David Owen Vaughan
ラテン文字 David Vaughan
基本情報
国籍 ウェールズ
生年月日 (1983-02-18) 1983年2月18日(40歳)
出身地 アベルゲレ
身長 170cm
選手情報
ポジション MF
ユース
1997-2000 クルー・アレクサンドラFC
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2000-2007 クルー・アレクサンドラ 185 (18)
2007-2008 レアル・ソシエダ 9 (1)
2008-2011 ブラックプールFC 109 (4)
2011-2014 サンダーランドAFC 49 (3)
2013-2014 ノッティンガム (loan) 9 (0)
2014-2018 ノッティンガム 93 (1)
2018-2019 ノッツ・カウンティFC 7 (0)
2021-2022 ナントウィッチ・タウンFC 11 (0)
代表歴
2002  ウェールズ U-19 2 (1)
2002-2005  ウェールズ U-21 8 (3)
2003-2016  ウェールズ 42 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

デイヴィッド・オーウェン・ヴォーン(David Owen Vaughan、1983年2月18日 - )は、ウェールズコンウィ州アベルゲレ出身の元プロサッカー選手。元ウェールズ代表。現役時代のポジションは、ミッドフィールダー

クラブ経歴

クルー・アレクサンドラFCでプロデビュー。2002-03シーズンは40試合6ゴールの成績を収め、フットボールリーグ2準優勝&リーグ1昇格に貢献した。

2007年8月、セグンダ・ディビシオンに降格したレアル・ソシエダに移籍。しかし9試合の出場に留まった。

2008年8月、チャンピオンシップのブラックプールFCに20万ポンドで移籍[1]。2009-10シーズンは6位ながらプレーオフで優勝しプレミアリーグ昇格を達成した。

2011年7月、サンダーランドAFCに移籍[2]

2014年7月、2度のレンタルを経てノッティンガム・フォレストFCに完全移籍。

2018年7月6日、ノッツ・カウンティFCに移籍[3]

ノッツ・カウンティ退団後、一旦現役を引退したが、2021年9月にナントウィッチ・タウンFCに加入し現役復帰した[4]

代表歴

2003年5月26日のアメリカ代表戦でA代表デビュー。

2009年10月14日のリヒテンシュタイン代表戦で初ゴール[5]

UEFA EURO 2016ではメンバー入りしたものの出番はなかった。大会終了後、代表からの引退を表明[6]

ゴール

# 開催日 会場 対戦国 結果 試合概要
1. 2009年10月14日 ファドゥーツ  リヒテンシュタイン 2–0 2010 FIFAワールドカップ予選

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デイヴィッド・ヴォーン」の関連用語

デイヴィッド・ヴォーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デイヴィッド・ヴォーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイヴィッド・ヴォーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS