Common Lisp での例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 00:00 UTC 版)
「if文」の記事における「Common Lisp での例」の解説
(if (> na nb) (setq nc na) (setq nc nb)) これはcondを使った (cond ((> na nb) (setq nc na)) (t (setq nc nb))) と同様であるが、Common Lispでは文ではなく式であるため返却値を利用し、 (setq nc (if (> na nb) na nb)) と書くこともできる。
※この「Common Lisp での例」の解説は、「if文」の解説の一部です。
「Common Lisp での例」を含む「if文」の記事については、「if文」の概要を参照ください。
- Common Lisp での例のページへのリンク