Chrono24
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/25 09:21 UTC 版)
![]() |
種類 | 有限会社 |
---|---|
本社所在地 | ドイツ Chrono24 GmbH Haid-und-Neu-Str. 18 D-76131 Karlsruhe Germany |
設立 | 2003年 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 高級腕時計オンラインマーケットプレイスの企画・開発・運用 |
代表者 | Holger Felgner (ホルガー・フェルクナー) 代表取締役CEO Tim Stracke (ティム・シュトラッケ) 代表取締役CEO |
従業員数 | 約300名 (2020年) |
外部リンク | https://www.chrono24.jp/ |
Chrono24 (クロノ24) は、ドイツに本社を構える高級腕時計オンラインマーケットプレイスである。世界100カ国以上から新品、中古やヴィンテージの商品が出品されている。
概要
Chrono24は、2003年に、Tim Stracke (ティム・シュトラッケ) 、Dirk Schwarz (ディルク・シュヴァルツ) 、Michael Krkoska (ミヒャエル・クルコスカ) によって開設された。現在は、Tim Stracke (ティム・シュトラッケ) / 代表取締役CEO、Dirk Schwarz (ディルク・シュヴァルツ) / アドバイザー、Michael Krkoska (ミヒャエル・クルコスカ) / 最高技術責任者CTOに加え[1]、2016年よりHolger Felgner (ホルガー・フェルクナー) / 代表取締役CEOと、Sven Himmelsbach (スヴェン・ヒンメルスバッハ) / 最高執行責任者COOが就任した[2]。
現在では、約50万点の商品が出品され、年間取引高は20億ユーロを超える世界最大規模の高級腕時計マーケットプレイスである[3][4]。また、同社2019年度の売上額は、1,500億円 (年間) である[5]。
本社をドイツのカールスルーエに構えるほか、ベルリン、ニューヨーク、香港にもオフィスを設けており[6]、社員数は計300人を超える[5]。
沿革
2003年 –ドイツのカールスルーエにて設立[7]
2010年 – 日本語版Chrono24ウェブサイト開始
2012年-日本語版Chrono24公式アプリダウンロード開始
2015年7月 – ニューヨークと香港にオフィスを開設[1]
2019年-写真を撮るだけでモデル名や詳細がわかる「Watch Scanner」サービスを開始[4]
2020年4月 - 日本語版FacebookとInstagramアカウントの立ち上げ[5]
2021年5月 - 日本法人設立
脚注
- ^ a b “世界最大の高級時計専門のオンラインマーケットプレイス「Chrono24」ソーシャル・メディア日本語版スタート”. (2020年4月1日)
- ^ “Watch Site Chrono24 Raises €21 Million To Build An Horological Juggernaut”. (2015年7月17日)
- ^ “THE BIG INTERVIEW: Chrono24 co-CEO Tim Stracke describes his ‘winner-takes-all’ approach to the secondary watch market”. (2018年8月7日)
- ^ a b “【インタビュー】Chrono24創業者兼共同CEO「ティム・シュトラッケ」”. (2021年2月8日)
- ^ a b c “日本人初!時計ジャーナリスト「広田雅将」が世界最大の腕時計マーケットプレイス「Chrono24」のウェブマガジンに寄稿”. (2020年9月25日)
- ^ “世界最大規模の時計売買プラットフォーム「Chrono24」日本に本格進出”. (2020年8月28日)
- ^ “Chrono 24 GmbH Analysis of the distribution situation of luxury watches in the 2020 Corona disaster”. (2020年12月21日)
- Chrono24のページへのリンク