バナナインパジャマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バナナインパジャマの意味・解説 

バナナインパジャマ

(Bananas in Pyjamas から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 08:28 UTC 版)

バナナインパジャマ
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

バナナインパジャマ』(Bananas in Pyjamas)は、1992年7月20日から2001年12月14日までABCで放送されたオーストラリアの子ども向けテレビドラマであり、日本ではNHK教育テレビジョンで放送された。

このシリーズのコンピュータアニメ版も制作され、2011年5月2日に開始し2013年7月3日に終了。日本では放送されなかった。

本作は魔法の世界カドルスタウンを舞台としており、B1とB2という双子のバナナの兄弟を中心に、エイミー、ルル、モーガンの3匹のテディベア、そして彼らの仲間であるねずみのラット君を巻き込んだ日常の騒動を描いている[1]

放送終了後の2016年の時点において日本の20代から30代の女性を中心に根強いファンが多く、ハロウィンのコスプレイやインスタグラムにキャラクターをモチーフにしたグッズやネイルアートの投稿があったほどだといい、この人気を受けて2016年9月下旬にはB1とB2をモチーフとしたぬいぐるみが日本で発売された[1]

関連商品

バナナくんのおたんじょうび
VHS。1996年1月1日にポニーキャニオンより発売。

脚注

  1. ^ a b 古知屋ジュン (2016年9月27日). “NHKで放送していた「バナナ イン パジャマ」グッズがいま発売されるワケ”. エキサイトニュース. 2023年12月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バナナインパジャマのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バナナインパジャマ」の関連用語

バナナインパジャマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バナナインパジャマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバナナインパジャマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS