AP コンピューターサイエンスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AP コンピューターサイエンスの意味・解説 

AP コンピューターサイエンス

(AP Computer Science から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 03:22 UTC 版)

AP コンピューターサイエンス(アドバンスト・プレイスメント(Advanced Placement、AP)コンピューターサイエンス(AP Comp Sciと略される)は、コンピュータサイエンスの分野を網羅する一連のアドバンスト・プレイスメントのコースと試験である。

大学レベルの科目の単位を取得する機会として、カレッジボードが高校生に提供している。[1]

AP コンピューターサイエンスA

APコンピュータサイエンスAはコンピュータープログラミングの学習を目的としたコースで、[2]この授業ではコンピュータにおける問題解決とアルゴリズム開発を中心としたプログラミング手法と、データ構造と抽象化の概要について学ぶ。APコンピュータサイエンスAの試験ではJavaの知識が問われる。マイクロソフト社が後援するプログラムテクノロジー・エデュケーション・アンド・リテラシー・イン・スクール(TEALS)は、APコンピュータ・サイエンスAの授業を受ける生徒の数を増やすことを目的としている。[3]

APコンピュータサイエンスAB(終了)

APコンピュータサイエンスABでは、APコンピュータサイエンスAのすべての項目に加え、アルゴリズム、データ構造、データの抽象化について、より形式的でより深く学ぶ内容となっていたが、受験者数が少なかったため2009 年 5 月の試験を最後に廃止となった。[4][5]

APコンピュータサイエンス原理

AP コンピュータサイエンス原理は、「計算能力がどのように世界を動かしているか」に焦点をあてたコンピュータサイエンスの入門コースである。[6]APコンピュータサイエンスを補完するものとして設計されており、計算機的思考と流暢さに重点を置いている。

その他

  • コンピュータサイエンス
  • コンピュータサイエンス用語集
  • スコープ(コンピュータサイエンス)
  • コンピュータグラフィックス(コンピュータサイエンス)

参考文献

  1. ^ Credit & Placement”. AP Students. The College Board (2017年). 2017年1月30日閲覧。
  2. ^ AP Computer Science A: Course Details”. AP Students. The College Board (2017年). 2017年1月30日閲覧。
  3. ^ Bishop, Todd (2012年7月27日). “Geek of the Week: Kevin Wang is putting computer scientists into high schools”. GeekWire. オリジナルの2015年7月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150705232946/http://www.geekwire.com/2012/kevin-wang/ 2015年7月5日閲覧。 
  4. ^ Important Announcement about AP Computer Science AB”. AP Central. The College Board (2008年). 2008年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月9日閲覧。
  5. ^ Cech, Scott J. (2008年4月9日). “College Board Intends to Drop AP Programs in Four Subjects”. Education Week. http://www.edweek.org/ew/articles/2008/04/09/32ap.h27.html 
  6. ^ AP Computer Science Principles: Course Details”. AP Students. The College Board (2017年). 2017年1月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  AP コンピューターサイエンスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AP コンピューターサイエンス」の関連用語

AP コンピューターサイエンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AP コンピューターサイエンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAP コンピューターサイエンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS