60mm軽迫撃砲MK98ANTOSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 60mm軽迫撃砲MK98ANTOSの意味・解説 

60mm軽迫撃砲MK98ANTOS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/10/04 14:58 UTC 版)

60mm軽迫撃砲MK98ANTOS(Mk 98 Antos 60 mm Commando mortars) とは、チェコ軍が使用する軽迫撃砲である。

空挺部隊用に短砲身の軽量バージョンであるSANTOSがある。

概要

非常に軽量で他の60mmクラスの迫撃砲が20Kg前後であるのと比べて3.6 kgしかない。 支持架が無く、手で支えて角度を調節する方式で、グリップに付いている引き金を引くことで発射される。

スペック

  • 口径:60.7 mm
  • 全長:705mm武器長
  • 砲身長:454mm
  • 重量:3.6 kg
  • 仰角:45~85度
  • 射程:
    • 通常:70~400 m
    • チャージ:170~1000 m
    • 暴動鎮圧弾:50~120m
  • 使用温度範囲:–30~+60度

外部リンク

[1]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「60mm軽迫撃砲MK98ANTOS」の関連用語

1
52% |||||

60mm軽迫撃砲MK98ANTOSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



60mm軽迫撃砲MK98ANTOSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの60mm軽迫撃砲MK98ANTOS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS