2011年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2011年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ)の意味・解説 

2011年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/14 09:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

2011年のグランドチャンピオンシップ(2011ねんのグランドチャンピオンシップ)は、2011年10月22日から10月29日に、四国アイランドリーグplus優勝チームの徳島インディゴソックスと、ベースボール・チャレンジ・リーグ(BCリーグ)優勝チームの石川ミリオンスターズによる、野球独立リーグ日本一の座をかけて行われたグランドチャンピオンシップである。

2年連続出場の石川が、初出場の徳島を3勝0敗で下し、BCリーグ勢が初めて制覇した。3勝0敗での優勝もシリーズ史上初めてである。MVP表彰は今年度は実施されなかった。

日程

以下の予定であった[1]

  • 予備日はBCリーグラウンドが10月24・25日(石川県立野球場)、アイランドリーグラウンドが11月1 - 3日(JAバンク徳島スタジアム)。

試合結果

第1戦

10月22日 石川県立野球場 開始18:33(試合時間:2時間56分) 入場者数987人[2]

徳島 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2
石川 0 1 1 0 2 1 0 1 X 6

(徳)●大川(1敗)、岩崎、河野、バレンティン、藤岡、小福川-山村

(石)○(1勝)、佐藤-深澤

第2戦

10月23日 石川県立野球場 開始18:31(試合時間:2時間55分) 入場者数713人[3]

徳島 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
石川 1 0 0 0 1 2 2 0 0 X 6

(徳)●シモン(1敗)、石田、岩根-山村
(石)○山下(1勝)、佐藤-深澤
本塁打
(徳)大谷龍1号
(石)戸田1号、佐竹1号

第3戦

10月29日 JAバンク徳島スタジアム 開始17:01(試合時間:3時間17分) 入場者数875人[4]

石川 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3
徳島 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1

(石)○南(2勝)、佐藤-深澤
(徳)大川、●岩根(1敗)、富永-山村

脚注

  1. ^ 開催要項 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2011年10月18日)
  2. ^ グランドチャンピオンシップ第1戦 試合結果 - 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2011年10月22日)
  3. ^ グランドチャンピオンシップ第2戦 試合結果 - 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2011年10月23日)
  4. ^ グランドチャンピオンシップ第3戦 試合結果 - 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2011年10月29日)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2011年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ)」の関連用語

2011年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2011年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2011年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS