鳥取県立倉吉養護学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/21 09:24 UTC 版)
| 鳥取県立倉吉養護学校 | |
|---|---|
| 北緯35度24分36.45秒 東経133度48分28.48秒 / 北緯35.4101250度 東経133.8079111度座標: 北緯35度24分36.45秒 東経133度48分28.48秒 / 北緯35.4101250度 東経133.8079111度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | |
| 設立年月日 | 昭和47年(1972年) |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学校コード | E131210000088 |
| 所在地 | 〒682-0836 鳥取県倉吉市長坂新町1231番地 |
| 外部リンク | 公式サイト |
鳥取県立倉吉養護学校(とっとりけんりつ くらよしようごがっこう)は、鳥取県倉吉市長坂新町にある特別支援学校。小学部・中学部・高等部を設置し、知的障害や肢体不自由のある生徒を対象としている。
スクールバスコース
赤碕コース、琴浦コース、北栄コース、湯梨浜コース、関金コース[1]
在籍者数
| 区分 | 2025年(令和7年) |
|---|---|
| 小学部 | 59名 |
| 中学部 | 30名 |
| 高等部 | 46名 |
| 合計 | 135名 |
| 教職員 | 133名 |
部活動
卓球部、バドミントン部、ダンス部、カルチャー部[3]
沿革
- 1972年(昭和47年)4月 - 鳥取県で最初の知的障がい児養護学校として創設[4]。
- 1978年(昭和53年)9月 - 現在の校地に移転。
- 1988年(昭和63年)4月 - 倉吉市から県に移管。県内で初めて小・中・高等部を備える。
所在地
〒682-0836 鳥取県倉吉市長坂新町1231番地
アクセス
- 日交バス 広瀬行き「東鴨新町」より徒歩5分
- 日交バス 関金行き「保育園前」より徒歩10分
関連項目
脚注
- ^ “令和7年度 通学バス運行時刻表”. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “ご挨拶 | 倉吉養護学校”. www.torikyo.ed.jp. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “鳥取県立倉吉養護学校(高等部)”. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “沿革 | 倉吉養護学校”. www.torikyo.ed.jp. 2025年9月21日閲覧。
外部リンク
- 鳥取県立倉吉養護学校のページへのリンク