風音_(キックボクサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風音_(キックボクサー)の意味・解説 

風音 (キックボクサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 15:19 UTC 版)

風音
生年月日 (1998-10-27) 1998年10月27日(25歳)
出身地 京都府宇治市
国籍 日本
身長 165 cm (5 ft 5 in)[1]
体重 53 kg (117 lb)
階級 バンタム級RISE
スタイル キックボクシング
キックボクシング記録
試合数26
勝利17
ノックアウト6
敗戦9
ウェブサイト Twitter 風音
Instagram 風音 Kazane
テンプレートを表示

風音(かざね、1998年10月27日 - )は、日本の元キックボクサー。本名、永井風音。京都府宇治市出身。RISEを主戦場としてTEAM TEPPENに所属していた。異名は「ハングリー ピストルズ」。

2021年10月の時点で「コンバットプレス」によって世界で2位にランクされた軽量級キックボクサーだった。

2021年7月18日の『RISE DEAD OR ALIVE 202』 -53kgトーナメント1回戦」で優勝候補の江幡睦を破り、試合後の「見たか! ボケィ!」のマイクパフォーマンスが話題となった。9月23日の2回戦では政所仁を破り、決勝では志朗を延長の末、判定勝利を飾り優勝を果たす。試合後のマイクパフォーマンスでは同門(TEAM TEPPEN GYM)の那須川天心に宣戦布告をし、『RISE ELDORADO 2022』の対戦相手として迎え撃つことを実現させた。

来歴

アマチュア時代

プロ時代

RISE DEAD OR ALIVE 2021優勝

2021年7月18日、『RISE DEAD OR ALIVE 2021』 -53kgトーナメント1回戦にて江畑睦と対戦し、3R延長1R2-1判定勝ち。9月23日の2回戦では親友の政所仁と対戦し、3R3-0判定勝ち。決勝にて志朗と対戦し、3R延長1R3-0判定勝ちを収めた。

VS那須川天心

2022年4月2日、『RISE ELDORADO 2022』で那須川天心と対戦。この試合は那須川のRISE引退試合であり、同門対決であることから注目が集まった。結果は3R終了2-0判定負けとなり、風音はリング上で悔しさをあらわにし、判定に納得のいかない様子だったが、試合後のインタビューでは「プロの審判が決めたこと」とコメントを残し、涙を浮かべつつも潔く負けを認める形となった。

現役引退

2023年7月2日、RISE WORLD SERIES 2023 1st Roundで行われたRISE WORLD SERIES 2023 -54kg Tournament リザーブマッチで親友の政所仁と対戦するも、延長Rの末に1-2の判定負けを喫し、これを機にキックボクサーの引退を表明した。

2023年12月16日、RISE WORLD SERIES 2023 Final Roundで引退セレモニーが行われた。

戦績

プロキックボクシング

キックボクシング 戦績
26 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
17 6 11 0 0 0
9 0 9 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 政所仁 3R+延長1R終了 判定1-2 ABEMA presents RISE WORLD SERIES 2023 1st Round
【RISE WORLD SERIES 2023 -54kg Tournament リザーブマッチ】
2023年7月2日
× 田丸辰 3R終了 判定3-0 RISE ELDORADO 2023 2023年3月26日
× 大崎一貴 5R終了 判定0-2 RISE WORLD SERIES 2022 2022年10月15日
黒田斗真 3R+延長1R終了 判定3-0 THE MATCH 2022 2022年6月19日
× 那須川天心 3R終了 判定0-2 RISE ELDORADO 2022 2022年4月2日
志朗 3R+1R延長終了 判定3-0 Cygames presents RISE WORLD SERIES 2021 YOKOHAMA
【RISE DEAD OR ALIVE 2021 -53kgトーナメント決勝戦】
2021年9月23日
政所仁 3R終了 判定3-0 Cygames presents RISE WORLD SERIES 2021 YOKOHAMA
【RISE DEAD OR ALIVE 2021 -53kgトーナメント2回戦】
2021年9月23日
江幡睦 3R+1R延長終了 判定2-1 Cygames presents RISE WORLD SERIES 2021 OSAKA
【RISE DEAD OR ALIVE 2021 -53kgトーナメント1回戦】
2021年7月18日
HIROYUKI 3R終了 判定3-0 RISE 146 2021年2月23日
× 大崎一貴 3R終了 判定3-0 RISE 137 2020年2月23日
松谷桐 3R+1R延長終了 判定3-0 RISE 135 2019年11月4日
麗也 2R 1:52 TKO(3ダウン) RISE 134 2019年9月29日
松岡宏宜 3R終了 判定3-0 RISE EVOL.4 2019年6月14日
村井雄誠 2R 2:06 KO(パンチ連打) RISE 131 2019年3月23日
松岡宏宜 3R終了 判定3-0 DEEP☆KICK 36 2018年7月1日
× KING剛 3R終了 判定3-0 HOOST CUP KINGS KYOTO 4 2018年2月25日
京 介 3R終了 判定3-0 HOOST CUP KINGS OSAKA 2 2017年11月26日
× 大崎孔稀 3R終了 判定3-0 HOOST CUP KINGS NAGOYA 3 2017年9月30日
錢神駿一 3R 2:19 TKO(パンチ連打) HOOST CUP KINGS Kyoto 3 2017年7月9日
長谷川 1R TKO(右クロス) HOOST CUP KINGS Kyoto 2 2017年3月5日
× 滉大 3R終了 判定3-0 HOOST CUP KINGS OSAKA 2016年10月2日
Takasuke Sekimoto 2R 2:24 TKO(パンチ連打) DEEP☆KICK 28 2015年12月23日
× 内藤凌太 3R終了 判定3-0 DEEP☆KICK 27 2015年9月21日
黒田勇斗 3R終了 判定3-0 DEEP☆KICK 25, Freshman Tournament Final 2015年5月24日
西田京介 3R終了 判定3-0 DEEP☆KICK 25, Freshman Tournament Semi Final 2015年5月24日

獲得タイトル

  • RISE DEAD OR ALIVE 2021 -53kgトーナメント 優勝

脚注

  1. ^ RIZIN FIGHTERS”. RIZIN 公式サイト. 2020年11月23日閲覧。

外部リンク


「風音 (キックボクサー)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風音_(キックボクサー)」の関連用語

風音_(キックボクサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風音_(キックボクサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風音 (キックボクサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS