阿閇氏とは? わかりやすく解説

阿閇氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/07 00:22 UTC 版)

阿閇氏(あべし/あへし)は、古代日本の豪族の氏の一つ。阿閇朝臣阿閇臣等。

阿倍氏と同じく、大彦命を祖とする皇別氏族。また、阿倍氏自体が古くは阿閇氏と称していたとの説もある。『新撰姓氏録』によれば、大彦の男の彦背立大稲興命(彦瀬立大稲起命)の後裔とされる。

同族に大彦の男の紐結命(比毛由比命)の後裔である日下連や大戸首、彦背立大稲興命の男の彦屋主田心命(彦屋主思命?)の後裔である伊賀臣、阿閇間人臣、他田廣瀬臣、道公や音太部(凡河内氏の祖である乎田部連と関係があるか?)等がいる。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  阿閇氏のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿閇氏」の関連用語

1
38% |||||

2
北風称姓以前 ウィキペディア小見出し辞書
18% |||||

3
敢國神社 百科事典
12% |||||

4
北風家 百科事典
6% |||||

5
阿倍王子神社 百科事典
6% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿閇氏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿閇氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS