車伊洛とは? わかりやすく解説

車伊洛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/12 09:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

車 伊洛(しゃ いらく、? - 454年)は、車師前部王。車夷落とも書かれる。

経歴

代々焉耆の東境部落帥をつとめた家に生まれた。北魏太武帝と通交し、延和年間に平西将軍の位を受け、車師前部王に封ぜられた。沮渠無諱高昌で自立すると、車伊洛は無諱を攻撃した。無諱が死去し、その弟の沮渠安周が無諱の子の沮渠乾寿の兵を奪って自立すると、車伊洛は乾寿に北魏に降るよう勧めて、乾寿を平城に送った。また李宝の弟の李欽らを誘って、敦煌に送った。車伊洛は2000人あまりを率いて高昌を討ち、焉耆東関の7城を落とした。

451年、子の車歇に北魏に入朝させた。452年、自身も北魏に入朝し、上将軍の位を受けた。454年、死去した。鎮西大将軍・秦州刺史の位を追贈された。は康といった。

子女

  • 車歇(襲爵、使持節・平西将軍・豫州刺史)
  • 車波利(立節将軍、楽官侯)

伝記資料

  • 魏書』巻三十 列伝第十八
  • 北史』巻二十五 列伝第十三




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「車伊洛」の関連用語

車伊洛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



車伊洛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの車伊洛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS