越前町立織田中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 15:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動越前町立織田中学校 | |
---|---|
![]() | |
過去の名称 | 織田町立織田中学校 |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 越前町 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒916-0223 |
北緯35度56分56.8秒 東経136度3分15.1秒 / 北緯35.949111度 東経136.054194度座標: 北緯35度56分56.8秒 東経136度3分15.1秒 / 北緯35.949111度 東経136.054194度 | |
公式サイト | 公式サイト (日本語) |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
越前町立織田中学校(えちぜんちょうりつ おたちゅうがっこう)は、福井県丹生郡越前町下河原にある町立中学校。
沿革
- 昭和22年5月1日—福井県丹生郡織田村立織田中学校を創立。
- 昭和25年4月1日— 福井県丹生郡織田村・萩野村・常盤村組合立織田中学校と改名。
- 昭和26年11月3日—福井県丹生郡織田町織田中学校と改名。
- 昭和42年4月— 学校給食委嘱校となる。
- 平成16年9月30日−オーストラリアバードウッドハイスクール生徒16名を受け入れた。
- 平成17年2月1日—町村合併により越前町立織田中学校と改名。
- 平成19年4月2日—福井市教育委員会より「福井型コミュニティ・スクール推進校」に指定される。
教育方針
「夢に向かって主体的に生きる生徒の育成」
進学前小学校
学区の主な施設
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
交通
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
参考文献
関連項目
外部リンク
- 越前町立織田中学校のページへのリンク