誰に見しょとて紅鉄漿つきょうぞとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 誰に見しょとて紅鉄漿つきょうぞの意味・解説 

誰(だれ)に見(み)しょとて紅(べに)鉄漿(かね)つきょうぞ

読み方:だれにみしょとてべにかねつきょうぞ

歌舞伎舞踊京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ)」の詞章。あとに「みんなぬしへの心中立て」と続く。誰に見せようとして顔に紅をひき、お歯黒塗ったりしましょうか、みんな恋しあなたに真心見せるためです、の意で、男につれなくされた女の恨み言決まり文句




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

誰に見しょとて紅鉄漿つきょうぞのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



誰に見しょとて紅鉄漿つきょうぞのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS