葩梯山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 葩梯山の意味・解説 

葩梯山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/06 09:39 UTC 版)

山頂から見下ろす

葩梯山(バーテーさん、ベトナム語: Núi Ba Thê)、別名梯山とも呼ばれ、ベトナムアンザン省トアイソン県の峰で、標高221m、周囲約4220m[1][2]。本名は華梯山で、明命帝の皇后胡氏華の諱を避けたことから改名した[3]

出典

  1. ^ Tổng quan An Giang”. angiang.gov.vn. 2008年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  2. ^ Trịnh Hoài Đức. “Gia Định Thành thông chí (phần 2)”. vanhoahoc.com. 2009年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  3. ^ “Dấu ấn Ba Thê”. Báo An Giang. (2018年5月11日). https://baoangiang.com.vn/dau-an-ba-the-a223620.html 2022年10月25日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  葩梯山のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

葩梯山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



葩梯山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの葩梯山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS