花より囲碁_女王戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 花より囲碁_女王戦の意味・解説 

花より囲碁 女王戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/28 01:48 UTC 版)

花より囲碁 女王戦(はなよりいご じょおうせん、꽃보다 바둑 여왕전)は、韓国の囲碁の女流棋戦。2016年に、プロの女流棋士を講師とした囲碁教室「花より囲碁」によって創設。第1回は個人戦、第2回は団体戦で行われた。

  • 主催 韓国棋院
  • 後援 花より囲碁
  • 優勝賞金 (第1回)300万ウォン、(第2回)1000万ウォン
  • 持時間 各1時間、40秒の秒読み5回

成績

  • 第1回(決勝戦) 金恵敏 - 李瑟娥
  • 第2回(団体戦) 1位:可能性、2位:FLOWERQUEEN

第1回

12人の棋士が6人ずつ2組に分かれてリーグ戦を行い、各組の上位2名の計4名によるトーナメント戦を行った。

トーナメント(左が勝ち)2016/10/21-25

第2回

1チーム5人の団体戦で、4チームによるリーグ戦を、2017/10/19-21日に行った。出場選手か棋士ランキング上位12名と、予選を勝ち抜いた8名。対戦は個人戦3局と、ペア碁戦1局でおこない、ペア碁戦は勝数2が与えられる。

順位 チーム名 選手 可能性 FQ HB 女王 勝星
1 可能性 金彩瑛、權周利、姜智洙、金美里、曺承亞 - 2-3 3-2 3-2 2 1 8
2 FLOWERQUEEN 朴鋕恩、姜多情、李瑟娥、宋彗領、李裕眞 3-2 - 3-2 1-4 2 1 7
3 HOTBODY 金恵敏、コセギ・ディアナ、朴志娟、李玟眞、金伸英 2-3 2-3 - 4-1 1 2 8
4 女王 金多瑛、文度媛、權孝珍、金恩善、朴泰姬 2-3 4-1 1-4 - 1 2 7

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花より囲碁_女王戦」の関連用語

花より囲碁_女王戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花より囲碁_女王戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花より囲碁 女王戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS