脱出アドベンチャー 神降しの占い盤とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 脱出アドベンチャー 神降しの占い盤の意味・解説 

脱出アドベンチャー 神降しの占い盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 00:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
脱出アドベンチャー 神降しの占い盤
ジャンル 脱出アドベンチャー
対応機種 ニンテンドー3DS
開発元 インテンス
発売元 アークシステムワークス
シリーズ 脱出アドベンチャーシリーズ
人数 1人
メディア ダウンロード配信
発売日 2015年12月22日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

脱出アドベンチャー 神降しの占い盤』(だっしゅつアドベンチャー かみおろしのうらないばん)は、アークシステムワークスより2015年12月22日ニンテンドーeショップにて配信開始されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。脱出アドベンチャーシリーズ第7作。

登場人物

ワカル
シリーズの主人公、時野若留の幼い日の姿。好奇心旺盛で考えるより先に足が動く。廃団地でトビ・ハカセと出会い、一緒に謎を調べていく事になる。2年4組所属。
トビ
ガサツで元気なサッカー少年。あまり頭は良くなく、諺を間違えて覚えていたりする。威張り屋だが仲間想いな一面も。3年1組所属。
ハカセ
トビと一緒に行動する少年。物知りで博識。優しい心の持ち主だが物事に影響されやすい一面もある。3年1組所属。
謎の少女
ワカルたちが遭遇することになる幽霊のような少女。服はボロボロで生気のない表情をしており、ぬいぐるみを抱きかかえている。
天狗爺(てんぐじじい)
駄菓子屋の店主。大柄な体と赤ら顔のため、「天狗爺」とトビに呼ばれている。
神主
学校の裏山の神主。意外と話の分かる人でワカル達に「クノカミさま」の伝承を語る。池で飼っている鯉を大切にしている。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から脱出アドベンチャー 神降しの占い盤を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から脱出アドベンチャー 神降しの占い盤を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から脱出アドベンチャー 神降しの占い盤 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「脱出アドベンチャー 神降しの占い盤」の関連用語

脱出アドベンチャー 神降しの占い盤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



脱出アドベンチャー 神降しの占い盤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの脱出アドベンチャー 神降しの占い盤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS