糸山大賀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 04:29 UTC 版)
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||||||||||
国籍 | ![]() |
|||||||||||
生年月日 | 2001年1月12日(24歳) | |||||||||||
出身地 | 佐賀県嬉野市 | |||||||||||
ラテン文字 | Taiga Itoyama | |||||||||||
身長 | 185cm | |||||||||||
体重 | 65kg | |||||||||||
血液型 | B型 | |||||||||||
高校 | 佐賀学園高等学校 | |||||||||||
大学 | 福岡大学 | |||||||||||
選手情報 | ||||||||||||
ポジション | S | |||||||||||
指高 | 235cm | |||||||||||
スパイク | 320cm | |||||||||||
所属歴 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
糸山 大賀(いとやま たいが、2001年1月12日 - )は、日本の元男子バレーボール選手である。
来歴
佐賀県嬉野市出身。小学校にサッカーチームがなかったため、小学生のときからバレーボールを始めた[1]。
2016年、佐賀学園高等学校に進学。3年時の2018年、ユース日本代表に選出され、U18アジア選手権 (en) に出場してチームの優勝に貢献し、ベストセッター賞を受賞した[2]。2019年、第71回全日本高等学校選手権大会(春高バレー)に出場した。同年、福岡大学に入学後、ユース代表としてU19世界選手権 (en) に出場した[3]。2022-23シーズン、V.LEAGUE DIVISION1 MEN(V1男子)に所属するVC長野トライデンツの内定選手となった[4][5]。
2023年、大学卒業後に、VC長野トライデンツに入団した。入団1シーズン目となる2023-24シーズンにV1男子の試合に出場し、Vリーグデビューを果たした。
2025年4月、2024-25シーズン限りでの現役引退が発表された[6]。5月21日に引退選手として公示[7]。
人物
- VC長野では伸和コントロールズ株式会社にアスリート社員として所属していた[8]。
球歴
所属チーム
- 佐賀学園高等学校(2016-2019年)
- 福岡大学(2019-2023年)
- VC長野トライデンツ(2023-2025年)
受賞歴
- 2018年 - アジアユース選手権 (en) ベストセッター賞
脚注
- ^ 「VC長野トライデンツ」『2023-24 V.LEAGUE公式プログラム チームの顔』、日本文化出版、2023年11月、51頁、ASIN B0CK8R2P19。
- ^ “第12回アジアユース男子選手権大会(U-18)”. 日本バレーボール協会. 2023年10月30日閲覧。
- ^ “第16回男子U19(ユース)世界選手権大会”. 日本バレーボール協会. 2023年10月30日閲覧。
- ^ “内定選手のお知らせ”. VC長野トライデンツ (2022年11月15日). 2023年10月30日閲覧。
- ^ 「VC長野 中京大・古藤宏規と福岡大・糸山大賀の内定を発表 V1男子」『バレーボールマガジン』2022年11月16日。2023年10月30日閲覧。
- ^ “引退選手のご報告”. 【公式】VC長野トライデンツ|男子バレーボールチーム (2025年4月1日). 2025年4月2日閲覧。
- ^ “引退選手リスト”. 一般社団法人SVリーグ/一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ SVL オフィシャルサイト WOMEN. 2025年5月21日閲覧。
- ^ “Instagram”. www.instagram.com. 2025年1月22日閲覧。
外部リンク
- 糸山大賀のページへのリンク