第61回トニー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第61回トニー賞の意味・解説 

第61回トニー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/23 02:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

第61回トニー賞(The 61st Tony Awards)は2007年6月10日にニューヨークラジオシティ・ミュージックホールで行われた。テレビはCBSで午後8時(JST:6月11日午前9時)から約3時間にわたって放送された。

ミュージカル部門は最多候補だった『春のめざめ』が8部門を受賞した。また、演劇部門では大作演劇『コースト・オブ・ユートピア-ユートピアの岸へ』が10部門中7部門を独占。演劇部門の最多受賞記録を樹立した。

主要受賞結果

ミュージカル部門

  • 作品賞:『春のめざめ
  • 再演賞:『カンパニー
  • 主演男優賞:デヴィッド・ハイド・ピアース - 『カーテンズ』
  • 主演女優賞:クリスティーン・エバーソール - 『グレイ・ガーデンズ
  • 助演男優賞:ジョン・ギャラガー - 『春のめざめ』
  • 助演女優賞:メアリー・ルイーズ・ウィルソン - 『グレイ・ガーデンズ』
  • 演出賞:マイケル・メイヤー - 『春のめざめ』
  • 振付賞:ビル・ジョーンズ - 『春のめざめ』
  • 脚本賞:スティーブン・サテラ - 『春のめざめ』
  • 作詞・作曲賞:ダンカン・シーク&スティーブン・サテラ - 『春のめざめ』

演劇部門

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第61回トニー賞」の関連用語

第61回トニー賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第61回トニー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第61回トニー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS