第2次ラホイ内閣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第2次ラホイ内閣の意味・解説 

第2次ラホイ内閣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 14:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
第2次ラホイ内閣
スペイン 第13代内閣
成立年月日 2016年11月4日
終了年月日 2018年6月1日
組織
元首 フェリペ6世
首相 マリアーノ・ラホイ・ブレイ
副首相 ソラヤ・サエンス・デ・サンタマリーア
与党 国民党
野党 スペイン社会労働党
野党党首 ペドロ・サンチェス
詳細
成立直前の選挙 2016年スペイン議会総選挙
前内閣 第1次ラホイ内閣
次内閣 第1次サンチェス内閣

第2次ラホイ内閣(だい2じラホイないかく)は、2016年11月4日から2018年6月1日まで続いたスペインの内閣。2016年6月26日に実施された総選挙ラホイが率いる国民党は過半数を得られなかったが、一部の野党が首相信任投票に棄権したことで成立した[1]

2018年6月1日にラホイ首相に対する不信任案が可決され、スペイン社会労働党ペドロ・サンチェスが新首相に選出された[2]。1977年のスペイン民主化以来、不信任決議可決による首相辞任は初となる。

閣僚

役職 氏名 在任期間 所属政党
首相 マリアーノ・ラホイ・ブレイ 2016年10月31日 – 2018年6月1日 PP
副首相 ソラヤ・サエンス・デ・サンタマリーア 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
首相府・地域行政大臣
外務・協力大臣 アルフォンソ・ダスティス英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 無所属
法務大臣 ラファエル・カタラ英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
国防大臣 マリア・ドローレス・デ・コスペダル・ガルシーア 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
財務大臣 クリストバル・モントロ英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
内務大臣 フアン・イグナシオ・ソイド英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
勧業大臣 イニゴ・デ・ラ・セルナ 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
教育・文化・スポーツ大臣 イニィゴ・メンデス・デ・ビゴ英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
政府スポークスマン
雇用・社会保障大臣 ファティマ・バニェス英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
エネルギー・観光・デジタル大臣 アルバロ・ナダル英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
農業・漁業・食料・環境大臣 イサベル・ガルシア・テヘリナ英語版 2016年11月4日 – 2018年6月7日 PP
経済・産業・競争力大臣 ルイス・デ・ギンドス英語版 2016年11月4日 – 2018年3月7日 無所属
ロマン エスコラーノ英語版 2018年3月8日 - 2018年6月7日 無所属
厚生・社会サービス・平等大臣 ドロレス・モンセラ英語版 2018年6月7日 – 2018年9月12日 PP

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第2次ラホイ内閣のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第2次ラホイ内閣」の関連用語

第2次ラホイ内閣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第2次ラホイ内閣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第2次ラホイ内閣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS