第11独立親衛空中強襲旅団_(ロシア空挺軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第11独立親衛空中強襲旅団_(ロシア空挺軍)の意味・解説 

第11独立親衛空中強襲旅団 (ロシア空挺軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/12 16:48 UTC 版)

第11独立親衛空中強襲旅団
創設 1968年
所属政体 ソビエト連邦
ロシア
所属組織 ロシア空挺軍
部隊編制単位 旅団
兵科 空挺兵
兵種/任務 空中強襲作戦
所在地 ウラン・ウデ
標語

どんな高みからどんな灼熱の地へ!
自己に名誉を、後世に記憶を、祖国に栄光を
«С любых высот в любое пекло!»
«Себе — Честь, Потомкам — Память, Родине — Слава»

С любых высот в любое пекло!

(高みから地獄まで)
戦歴 シリア内戦
ウクライナ侵攻
指揮官 不明
テンプレートを表示

第11独立親衛空中強襲旅団(ロシア語: 11-я отдельная гвардейская десантно-штурмовая бригада)は、ロシア空挺軍旅団

歴史

1968年8月1日にモゴチャ英語版で第11独立空中強襲旅団として編成された。

1981年から1987年、旅団の第307ヘリコプター連隊と第329ヘリコプター連隊は、1年ごとに交代で第280独立ヘリコプター連隊に所属し、アフガニスタン紛争に参加した[1]

ドミトリー・メドベージェフ大統領が第11独立空中強襲旅団に新しい旗を贈呈

旅団の第500独立空挺大隊は2006年に解散した[2]

ボストーク2010演習中、旅団は軍事技術を発揮し、国防省から「軍事勇敢」のペナントを授与された。2010年、旅団は第36軍に編入された。2011年8月24日、メドベージェフ大統領より旅団旗が授与された。旅団は2013年12月にロシア空挺軍に編入された[3]

2015年3月25日、「親衛隊」の称号を授与された[4]

ウクライナ危機の最中の2022年1月、旅団の一部部隊がベラルーシに配備されたと報じられた。その後、旅団はウクライナ侵攻に投入された。

ロシアによるウクライナ侵攻中、第11親衛空中強襲旅団の団員であるミホエフ大尉とカサトキン伍長がウクライナ軍捕虜として捕らえられた[5]

2022年3月7日、ウクライナ軍は旅団副司令官のデニス・グレボフ中佐を殺害したと主張した[6]

2024年10月、北朝鮮人で構成されたブリヤード大隊が旅団の指揮下に入ったと報じられた[7]

編成

現在の編成[8]

  • 旅団本部
  • 空挺大隊
  • 第1空挺大隊
  • 第2空挺大隊
  • 榴弾砲大隊(122mm D-30)
  • 対空ミサイル砲兵中隊
  • 対戦車ミサイル砲部隊
  • 偵察大隊
  • 特別目的部隊
  • ライフル中隊(狙撃兵
  • コントロール部隊
  • エンジニアリング部隊
  • 着陸支援部隊
  • NBC防衛小隊
  • メンテナンス部隊
  • マテリアルサポート部隊
  • 医療部隊
  • 司令官小隊
  • タンク部隊
  • ブリヤート大隊[7]

脚注

出典

  1. ^ 280th independent Helicopter Regiment”. www.ww2.dk. 2024年10月24日閲覧。
  2. ^ 11th independent Landing-Assault Brigade”. www.ww2.dk. 2024年10月24日閲覧。
  3. ^ ВДВ собрали под единым управлением все десантные подразделения в РФ”. 2024年10月24日閲覧。
  4. ^ "Указ Президента Российской Федерации от 25.03.2015 No. 159 "О присвоении 11 отдельной десантно-штурмовой бригаде почетного наименования""”. publication.pravo.gov.ru. 2024年10月24日閲覧。
  5. ^ https://x.com/GirkinGirkin/status/1497018494470307844 X(旧Titter)、2024年10月24日閲覧
  6. ^ Reporter, Isabel van Brugen News (2022年3月7日). “Ukraine Recaptures City of Chuhuiv, Kills Top Russian Commanders: Officials” (英語). Newsweek. 2024年10月24日閲覧。
  7. ^ a b Zakharchenko, Alisa Orlova, Kateryna (2024年10月15日). “Russia Is Forming a Battalion of North Korean Soldiers Due to Severe Manpower Shortages, Intel Sources Say” (英語). Kyiv Post. 2024年10月24日閲覧。
  8. ^ Avtor (2021年2月25日). “Воинская часть 32364 11-я ДШБ 🔥 местонахождение, контакты” (ロシア語). Армия Сегодня. 2024年10月24日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第11独立親衛空中強襲旅団_(ロシア空挺軍)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第11独立親衛空中強襲旅団_(ロシア空挺軍)」の関連用語

第11独立親衛空中強襲旅団_(ロシア空挺軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第11独立親衛空中強襲旅団_(ロシア空挺軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第11独立親衛空中強襲旅団 (ロシア空挺軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS