秋田時事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 秋田時事の意味・解説 

秋田時事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 09:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

秋田時事(あきたじじ)は、1905年(明治38年)4月から1917年(大正6年)まで秋田県で発行された地方紙である。

1905年(明治38年)2月に終刊となった「秋田日日新聞」の跡を受け、同年4月、同紙の号数を引き継いで発刊された[1]。主筆は秋田日日新聞から引き続き永井喜久治[2]

その後、後藤宙外児玉花外、山田枯柳らの文人を集めたが[3]、たびたび経営難に陥り[4]1917年(大正6年)廃刊となった[1]

脚註

  1. ^ a b 『秋田大百科事典』p.39
  2. ^ 『秋田県史 第五巻 明治編』p.1068
  3. ^ 『秋田の先覚 4』p.165
  4. ^ 『秋田県史 第五巻 明治編』p.1068

参考文献

  • 秋田県 『秋田県史 第五巻 明治編』 秋田県、1964年。
  • 秋田県総務部広報課 『秋田の先覚 4』 秋田県広報協会、1970年。
  • 秋田魁新報社 『秋田大百科事典』 秋田魁新報社、1981年。ISBN 4-87020-007-4



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋田時事」の関連用語

秋田時事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋田時事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋田時事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS