田辺修 (バレーボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田辺修 (バレーボール)の意味・解説 

田辺修 (バレーボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/25 01:58 UTC 版)

田辺 修
Osamu Tanabe
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1979-04-10) 1979年4月10日(45歳)
出身地 広島県広島市
ラテン文字 Osamu Tanabe
身長 183cm
体重 73kg
血液型 A型
選手情報
愛称 オサム
ポジション L
指高 238cm
利き手
スパイク 330cm
ブロック 298cm
テンプレートを表示

田辺 修(たなべ おさむ、1979年4月10日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。

来歴

広島県広島市出身。実兄の影響で安北小学4年(安北スポーツ少年団)よりバレーボールを始める。

崇徳高校を経て、東亜大学を卒業後、2002年にVリーグ東レアローズへ入団した。

第11回Vリーグでベストリベロ賞を獲得、全日本代表入りを果たし、2005年ワールドリーグに出場。

2009年にはVプレミアリーグでレシーブ賞、黒鷲旗大会でベストリベロ賞を獲得し、全日本代表に再選出。2009年ワールドグランドチャンピオンズカップに出場し、日本の銅メダル獲得に貢献した。

2010年4月2日の堺戦で左足小指を骨折し、全治3ヶ月の怪我を負った。

2014年5月の黒鷲旗大会をもって現役を引退し、社業に専念する[1]

球歴

  • 全日本代表 - 2005-2007年、2009年
    • ワールドリーグ - 2005年
    • ワールドグランドチャンピオンズカップ - 2009年

受賞歴

  • 2005年 - 第11回Vリーグ ベストリベロ賞
  • 2009年 - 2008/09 Vプレミアリーグ レシーブ賞
  • 2009年 - 第58回黒鷲旗全日本男女選抜大会 ベストリベロ賞

所属チーム

脚注

  1. ^ 東レ・アローズ男子バレーボール部. “田辺修選手勇退コメント”. 2014年5月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田辺修 (バレーボール)」の関連用語

田辺修 (バレーボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田辺修 (バレーボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田辺修 (バレーボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS