田中美咲 (起業家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中美咲 (起業家)の意味・解説 

田中美咲 (起業家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/11 10:11 UTC 版)

田中 美咲(たなか みさき、Misaki Tanaka、1988年8月26日 - )は、日本の社会起業家・ソーシャルデザイナーである。一般社団法人防災ガール代表理事(2020年3月11日有機的解散)。社会課題に特化したPR・企画会社morning after cutting my hair, Inc.創設・代表取締役。同時に、インクルーシブファッションのスタートアップSOLIT,Inc.創業。書籍「非常識なやさしさをまとう」を執筆。

経歴

学歴・職歴

奈良県奈良市生まれ[1]神奈川県横浜市育ち[2]山手学院中学校・高等学校を経て[3]、2011年に立命館大学産業社会学部を卒業後[4]、株式会社サイバーエージェントに入社。東日本大震災をきっかけとして情報による復興支援を行う公益社団法人(現一般社団法人)助けあいジャパンに転職、福島県における県外避難者向けの情報支援事業を責任担当。2013年8月に「防災をアップデートする」をモットーに「防災ガール」を設立[5]。2015年3月に同団体を一般社団法人化。2016年より津波防災の新しい合図であるオレンジフラッグを全国に広める「#beORANGE」を日本財団と共催にて立ち上げ。2018年2月より社会課題解決に特化したPR会社である株式会社morning after cutting my hair創設、代表取締役[6]。2020年9月より、「オール・インクルーシブ経済圏」を実現すべくSOLIT株式会社を創設、代表取締役。

TED Talksにて「私たちの組織の終わり方」をプレゼンテーション、また2度目のTED Talks「社会課題を解決するクリエイティブ・共に問うデザイン」も発表。

The International Design Club (IDC)会員

政府委員等

  • 2017年 東京防災「女性視点の防災ブック」編集・検討委員
  • 2018年 滋賀県産業振興審議会 委員

受賞・採択歴

  • 2014年 ソーシャルスタートアップアクセラレイト プログラム「SUSANOO」1期生に採択
  • 2015年 世界防災ジュニア会議にて優秀賞受賞
  • 2015年 ロハスデザイン大賞 2015 最終ノミネート
  • 2016年 Unreasonable labs Japan 採択、優勝
  • 2017年 PR Award Asia 2017 ノミネート
  • 2017年 IPRA Golden World Awards 環境部門 最優秀賞
  • 2017年 In2 SABRE Awards Asia-Pacific BRANDING AND IDENTITY  受賞
  • 2018年 Sparknewsが選ぶ世界の女性社会起業家22名に日本人唯一選出
  • 2018年 WOMEN IN BUSINESSES FOR GOOD Winner in Facebook competition
  • 2018年 第32回 人間力大賞 経済大臣奨励賞 受賞
  • 2018年 Forbes japan 9月号「地球で輝く女性100人」
  • 2018年 Forbes japan 8月号「新しいイノベーション日本の担い手99選」
  • 2021年 Social Change Makers #4に採択・優勝
  • 2021年 IAUD国際デザイン賞 2021 ファッション部門 銀賞
  • 2021年 「crQlr Awards」Showing Perspective of Co-creation Prize受賞
  • 2022年 iF DESIGN AWARD プロダクトデザイン部門 GOLD受賞
  • 2022年 A' DESIGN AWARD ソーシャルデザイン部門 BRONZE受賞
  • 2023年 BEYOND MILLENNIALS / BUSINESS INSIDER JAPAN Winner

出版

出演

テレビ

雑誌

  • BAILA (2021/12)
  • ELLE JAPON  (2019/2)

海外メディア

  • VOGUE MEXICO / ITALIA(2024年5月23日)
  • CNN「Japan’s ‘Bosai Girls’ bring fashion to disaster relief」 (2018/4/24)
  • Japan times(2015年8月2日)

メディア

  • CNN「Japan’s ‘Bosai Girls’ bring fashion to disaster relief」 (2018/4/24)
  • Japan times(2015年8月2日)

脚注

  1. ^ hair, 株式会社 morning after cutting my (2018年3月27日). “株式会社 morning after cutting my hair”. macmh-inc.com. 2022年8月26日閲覧。
  2. ^ 田中 美咲先生(たなか みさき)の授業・動画|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)”. schoo.jp. 2022年8月26日閲覧。
  3. ^ planner|mental designer 田中美咲さんのプロフィールページ”. profile.ameba.jp. 2022年8月26日閲覧。
  4. ^ 未来の自分に後悔したくないから、今の自分の想いを大事にしたい。 立命館大学 | 立命館大学”. 東洋経済オンライン (2016年7月8日). 2019年3月29日閲覧。
  5. ^ mugendai (2018年2月15日). “「生き抜く力」を強くする! 防災ガールがつくり出す、防災の新たなスタンダード”. Mugendai(無限大). 2019年3月29日閲覧。
  6. ^ xxx. “株式会社 morning after cutting my hair”. 株式会社 morning after cutting my hair. 2019年3月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中美咲 (起業家)」の関連用語

田中美咲 (起業家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中美咲 (起業家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中美咲 (起業家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS