特殊作戦集団 (スペイン陸軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 特殊作戦集団 (スペイン陸軍)の意味・解説 

特殊作戦集団 (スペイン陸軍)

(特殊作戦群_(スペイン軍) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/19 00:00 UTC 版)

特殊作戦集団

特殊作戦集団スペイン語: Grupo de Operaciones Especiales, GOE)は、スペイン陸軍の特殊部隊。特殊作戦コマンドスペイン語版英語版Mando de Operaciones Especiales, MOE)の指揮下に置かれている。

任務は長距離偵察や不正規戦、対テロ作戦であり、ボスニア・ヘルツェゴビナコソボレバノンイラクアフガニスタンに派遣されている。

1980年代には6個特殊作戦集団と外人部隊特殊作戦大隊によって構成されていたが、1997年に現在の特殊作戦コマンドによる指揮体制となった。(外人部隊特殊作戦大隊は第19特殊作戦集団となり、現在はスペイン外人部隊以外出身の兵士も隊員となっている)

また、イギリスのSASやアメリカのNavy SEALsとも共同作戦を頻繁に行っている。

編成

特殊作戦コマンド
G36KEを装備した特殊作戦集団隊員

作戦部隊

記章 部隊
第2特殊作戦集団「グラナダ」
Grupo de Operaciones Especiales "Granada" II
第3特殊作戦集団「バレンシア」
Grupo de Operaciones Especiales "Valencia" III
第4特殊作戦集団「テルシオ・デル・アンプルダン」
Grupo de Operaciones Especiales "Tercio del Ampurdán" IV
第19特殊作戦集団「マデラル・オレアガ」
Grupo de Operaciones Especiales "Maderal Oleaga"XIX[1]

指揮部

記章 部隊
特殊作戦司令部大隊
Grupo del Cuartel General del Cuartel General de Operaciones Especiales
特殊作戦通信中隊
Compañía de Transmisiones del Mando de Operaciones Especiales[2]

脚注

  1. ^ 旧 陸軍外人部隊第19特殊作戦大隊(Bandera de Operaciones Especiales de la Legión, BOEL)
  2. ^ UNIDADES/Alicante/Mando de Operaciones Especiales” [UNITS/Alicante/Special Operations Command] (Spanish). Spanish Defense. 2013年10月10日閲覧。

リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特殊作戦集団 (スペイン陸軍)」の関連用語

特殊作戦集団 (スペイン陸軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特殊作戦集団 (スペイン陸軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの特殊作戦集団 (スペイン陸軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS