水口圭子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 水口圭子の意味・解説 

水口圭子

水口圭子の俳句

あかつき 氷柱をもちて刺しに来よ
からだじゅうきみどりいろの春の風邪
さるすべり空に言葉を書き溜める
たましいの剥製ダイヤモンドダスト
たんぽぽの絮が飛び立つ“ここはいや”
ガラス器を重ねるような言葉かな
チェリストの夜霧のような息づかい
ラの音の鳴らぬハモニカ雁渡る
初夢の方舟に我が姿無し
地に還す骨の白さや蟬しぐれ
捌きたる烏賊の腸より星屑
整然と恍惚と陽の吊し柿
永遠のかたちを探している噴水
流氷の岸につながる非常口
滝音は父滝しぶきは母
滝音を日傘の中に持ち帰る
父の海までぶらんこを漕ぎつづけ
略歴に白梟と暮らせしこと
癒えよ癒えよ呪文のやうに種を蒔く
白鳥の来る日鏡の濡れてをり
綿虫が頭の中を出て行かず
胸底に積もし黄砂鳥の影
銀座発枯野行バス晴れわたる
開くには間のある桜志と詩と死
齢とは桜の下の広さかな
 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水口圭子」の関連用語

水口圭子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水口圭子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2025 GRAS Group, Inc.RSS