桑名哲夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桑名哲夫の意味・解説 

桑名哲夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/26 01:20 UTC 版)

桑名 哲夫(くわな てつお)は日本実業家三菱伸銅株式会社代表取締役社長、財団法人次世代金属・複合材料研究開発協会副理事長等を務めた。

人物・経歴

宮城県出身。1962年一橋大学経済学部卒業、三菱金属入社。製錬事業本部原料部長を経て、1993年取締役製錬事業本部副事業本部長兼営業部長。1993年三菱伸銅取締役兼任。1995年三菱マテリアル常務製錬事業本部長兼三菱伸銅監査役。1999年三菱マテリアル副社長。2000年三菱伸銅代表取締役社長[1][2]。2001年には後藤製作所やゴトー・フィリピン・コーポレーションの株式の取得しグループ化し、電子部材事業への進出を本格化した。財団法人次世代金属・複合材料研究開発協会(現一般財団法人素形材センター)副理事長、社団法人日本銅センター理事等も歴任した[3][4]

著作

  • 「三菱マテリアル素材部門の海外展開」海外投融資 7(2) (通号 38) 1998年

脚注

  1. ^ 「三菱伸銅(人事)、桑名三菱マ副社長が社長就任」ストックウェザー
  2. ^ 「三菱伸銅新社長に桑名哲夫・三菱マテリアル副社長 」日刊産業新聞
  3. ^ [1]
  4. ^ 「後藤製作所を傘下に、電子部材へ進出 三菱伸銅」日刊産業新聞



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桑名哲夫」の関連用語

桑名哲夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桑名哲夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桑名哲夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS