林愛子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/06 23:08 UTC 版)
|
|||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 選手情報 | |||||||||||||||
| フルネーム | はやし あいこ | ||||||||||||||
| ニックネーム | あいこ | ||||||||||||||
| 国籍 | |
||||||||||||||
| 泳法 | アーティスティックスイミング | ||||||||||||||
| 所属 | 井村シンクロクラブ | ||||||||||||||
| 生年月日 | 1993年11月17日(31歳) | ||||||||||||||
| 生誕地 | |
||||||||||||||
| 身長 | 166cm | ||||||||||||||
| 体重 | 53kg | ||||||||||||||
| 血液型 | A型 | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
林 愛子(はやし あいこ、1993年11月17日 - )は、日本のアーティスティックスイミング選手。芦屋大学卒業。
経歴
3歳からバレエを習い始め、小学2年生のときにシンクロナイズドスイミング(当時)を始めた[1]。大阪薫英女学院高校から芦屋大学へ進学し、教育心理学を学んだ。卒業論文のテーマは「シンクロナイズドスイミング」だったという[2]。現在は[いつ?]、井村アーティスティックスイミングクラブでコーチをしている。
2015年世界水泳選手権で3位。
2016年リオデジャネイロオリンピックでは補欠として同行。チームで銅メダルを獲得した[3]。
主な戦績
- 2011年 アジアエージ大会(ジャカルタ) チーム1位 フリーコンビネーション1位
- 2014年 スイスオープン シニアの部 デュエット1位
- 2015年 世界選手権大会(カザン) チームフリー3位 フリーコンビネーション3位
- 2016年 リオデジャネイロオリンピック チーム3位
- 2017年 世界選手権大会(ブダペスト) チームフリー4位
脚注
出典
- ^ 学生インタビュー林 愛子さん
- ^ 輝けマーメイドジャパン シンクロ日本代表に兵庫ゆかりの3選手
- ^ “シンクロ林愛子、東京こそ!銅メダルの裏に補欠の涙 - 水泳 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2016年9月5日). 2024年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年10月7日閲覧。
外部リンク
- 林愛子 - オリンピックチャンネル
- 林愛子 - Olympedia
- 林愛子 - 世界水泳連盟
- 林 愛子 (アーティスティックスイミング) - リオオリンピック2016 - JOC
- 林愛子のページへのリンク