板巻鋼管
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 06:55 UTC 版)
厚板を巨大なロールやプレス成型で円筒状に整形して、両幅をアーク溶接した鋼管。基本的に小ロット生産で生産性は低いが、製造可能範囲内なら柔軟な寸法設定が可能。大径厚肉品など特殊な管の製造に用いられる。
※この「板巻鋼管」の解説は、「鋼管」の解説の一部です。
「板巻鋼管」を含む「鋼管」の記事については、「鋼管」の概要を参照ください。
板巻鋼管と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から板巻鋼管を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 板巻鋼管のページへのリンク