本間 京子とは? わかりやすく解説

本間京子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 01:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
本間京子
KYOKO Honma
引退
ポジション(現役時) C
身長(現役時) 180cm (5 ft 11 in)
体重(現役時) 70kg (154 lb)
血液型 O型
基本情報
本名 本間京子
愛称 ビク
ラテン文字 KYOKO Honma
日本語 本間京子
誕生日 (1979-07-26) 1979年7月26日(42歳)
日本
出身地 山形県
選手経歴
1998-2000
2000-2003
2003-2007
2007-2010
第一勧銀
広島銀行
ジャパンエナジー
日立ハイテク

本間 京子(ほんま きょうこ、1979年7月26日 - )は、山形県出身の元バスケットボール選手・指導者である。ニックネームは「ビク」。ポジションはガードフォワード。

来歴

天童三中ではテニス部に所属し県大会ベスト4。テニス部引退後は走り幅跳びの選手も兼任。限られた練習環境のもと身体能力のみで走り幅跳びの当時の山形県新記録を樹立した逸話がある。そしてバスケ未経験ながら山形学院高等高等学校からバスケ推薦で入学。山形学院高校から、北原憲彦が指揮を執る第一勧銀に入社。

第一勧銀が廃部になると、アシスタントコーチを務めていた青木拓郎がヘッドコーチ就任した広島銀行に移籍。

だが、2003年に広銀も廃部となったため、青木のアシスタントコーチ就任を受けジャパンエナジーに移籍。1シーズン目でオールジャパン・Wリーグ2冠に貢献。2005-06シーズンは1先発出場を含む13試合に出場するが、プレーオフに進めず、2006-07シーズンは出場機会が減少、プレーオフには進んだものの出場なし。

2007年、青木が指揮を執る日立ハイテクに移籍。一転して出場全試合先発出場を果たすが、WI降格。WIでは先発ゼロもチームを支え、Wリーグ復帰を置き土産に2010年引退。

2012年、共栄大学女子バスケットボール部コーチに就任。

経歴

  • 山形学院高 - 第一勧銀(1998年〜2000年) - 広島銀行(2000年〜2003年) - ジャパンエナジー/JOMO(2003年〜2007年) - 日立ハイテク(2007年〜2010年)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本間 京子」の関連用語

本間 京子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本間 京子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本間京子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS