日本室内選手権飛込競技大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本室内選手権飛込競技大会の意味・解説 

日本室内選手権飛込競技大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/17 22:33 UTC 版)

日本室内選手権飛込競技大会(にほんしつないせんしゅけんとびこみきょうぎたいかい)は、日本水泳連盟が主催する飛込競技大会である。通称翼ジャパンダイビングカップ[1]。毎年6月上旬の3日に渡り東京辰巳国際水泳場で開催される。

歴史

大会の前身は室内選抜飛込競技大会。この大会は日本選手権水泳競技大会飛込競技が8月に開催された年(オリンピックあるいは世界選手権が7月または8月に開催される年以外)にのみ4月に国際大会選考を兼ねて開かれていたが、2013年より日本選手権の開催時期が9月に統一されたため、2013年は5月、2014年は6月にそれぞれ開催された。

2015年からその室内選抜に代わり新たに創設されたのが当大会である。

実施種目

[2]

14-15歳
  • 3m飛板飛込
  • 高飛込
個人競技
  • 1m飛板飛込
  • 3m飛板飛込
  • 高飛込
シンクロナイズド競技
  • 3m飛板飛込
  • 10m高飛込(2016年より)

歴代優勝者

男子

1m板飛込 3m板飛込 高飛込 3mシンクロ 10mシンクロ
2015 池田匠見 寺内健 村上和基英語版 池田匠見
須山晴貴
-
2016 千歩純一 坂井丞 萩田拓馬 千歩純一
遠藤正人
萩田拓馬
久永将太
2017 崎戸史也 寺内健 村上和基 - 金子舜汰
大久保柊
2018 伊熊扇李 伊藤洸輝英語版 西田玲雄英語版 西田玲雄
井戸畑和馬
西田玲雄
井戸畑和馬
2019 遠藤拓人 寺内健 玉井陸斗 寺内健
坂井丞
村上和基
伊藤洸輝
2020 - - - - -

女子

1m板飛込 3m板飛込 高飛込 3mシンクロ 10mシンクロ
2015 渋沢小哉芳 板橋美波 板橋美波 渋沢小哉芳
金戸華
-
2016 馬淵優佳 板橋美波 佐々木那奈 安田舞
金戸凜
荒井祭里
佐々木那奈
2017 馬淵優佳 金戸凜 三上紗也可 - -
2018 藤原蒼 金戸凜 金戸凜 安田舞
金戸凜
長澤明生
漆間陽波乃
2019 宮本葉月 三上紗也可 金戸凜 榎本遼香
宮本葉月
安田舞
金戸凜
2020 - - - - -

混合

3mシンクロ
2018 西田玲雄
宮本葉月

脚注

  1. ^ 2016年度日本室内選手権飛込競技大会”. 公益財団法人日本水泳連盟. 2016年11月26日閲覧。
  2. ^ 2016年度 日本室内選手権飛込競技大会 -翼JPANA Diving Cup- (PDF)”. 公益財団法人日本水泳連盟 (2016年5月14日). 2016年11月26日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本室内選手権飛込競技大会」の関連用語

日本室内選手権飛込競技大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本室内選手権飛込競技大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本室内選手権飛込競技大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS