戸部松実とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戸部松実の意味・解説 

戸部松実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 01:06 UTC 版)

戸部 松実(とべ まつみ、女性、1936年2月14日 - )は、日本のフランス文学者。元青山学院大学フランス文学科教授。

人物・来歴

東京生まれ。関根秀雄の娘。旧姓・関根。

現在、関根秀雄の著作権を継承

1958年東京大学教養学部フランス科卒。60年同大学院仏文科修士課程修了。1964年青山学院大学文学部講師、69年助教授、82年教授。のち退職。ルソーが専門[1]

著書

  • 『仏作文のキー・ポイント』三修社 1975
  • ジャン=ジャック・ルソー『不平等論 その起源と根拠』国書刊行会 2001
  • 『『エミール』談論』国書刊行会 2007

翻訳

  • ルソー『エミール』『世界の名著 第30』中央公論社 1966
  • ブリア=サヴァラン美味礼讃関根秀雄共訳 岩波文庫(上下) 1967
  • 『ルソー全集 第8巻』「エミールとソフィ または孤独に生きる人たち」白水社 1979
  • 『ルソー全集 第10巻』「エドワード・ボムストン卿の恋物語・道徳書簡」白水社 1981
  • 『世界文学全集 15 ルソー ラクロ』ルソー「孤独な散歩者の夢想」平岡昇共訳 講談社 1983
  • 『幸福の味わい 食べることと愛すること』訳 国書刊行会 十八世紀叢書 1997

編集・執筆

  • 関根秀雄『モンテーニュ随想録』国書刊行会 2014 内
    • 付録1.モンテーニュ関係 書誌
    • 付録2.『モンテーニュ随想録』推奨(西田幾多郎、岡倉由三郎、辰野隆、岸田國士)
    • あとがき

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002年

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸部松実」の関連用語

戸部松実のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸部松実のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸部松実 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS