思ひ篭むとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 下二段活用 > マ行下二段活用 > 思ひ篭むの意味・解説 

おもい‐こ・む〔おもひ‐〕【思ひ籠む】

読み方:おもいこむ

[動マ下二思うことを心中に隠す。外に表さないで、心中深く思う

恋しきも—・めつつあるものを人に知らるる涙何なり」〈後撰・恋三〉





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「思ひ篭む」の関連用語

1
思ひ篭め 活用形辞書
100% |||||

2
思ひ篭めよ 活用形辞書
100% |||||

3
思ひ篭むれば 活用形辞書
100% |||||

4
思ひ篭めず 活用形辞書
100% |||||

5
思ひ篭めたし 活用形辞書
100% |||||

6
思ひ篭めたり 活用形辞書
100% |||||

7
思ひ篭めぬ 活用形辞書
100% |||||

思ひ篭むのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



思ひ篭むのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS