後藤伸一とは? わかりやすく解説

後藤伸一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/03 03:54 UTC 版)

後藤 伸一(ごとう しんいち、1949年 - )は、日本の建築家明治大学大学院客員教授(専攻は技術者の倫理・職能論と紛争)、ゴウ総合計画株式会社代表取締役。

早稲田大学大学院修了後、前川國男建築設計事務所を経て「GO(ゴウ)都市建築総合計画所」(現・ゴウ総合計画株式会社)を設立。東京建築士会理事(現職)、日本建築士会連合会技術部会、日本建築学会司法支援会議メンバー等を歴任。明治大学大学院のほか千葉工業大学大学院・明治大学早稲田大学での講師のほか、国土交通省中央工事紛争審査会特別委員、裁判所専門委員等も務めている。

著書

  • 「前川先生の東京駅『見送り事件』について」『前川國男・弟子たちは語る』 建築資料研究社<建築ライブラリー>、2006年
  • 『都市へのテクスト/ディスクールの地図―ポストグローバル化社会の都市と空間』 建築資料研究社、2011年
  • 『よくわかる建築の監理業務』 大成出版社、2013年
  • 『実務者のための工事監理ガイドラインの手引き』 新日本法規出版、2013年
  • 『建築士業務の紛争・保険・処分事例』 大成出版社、2014年
  • 『建築紛争から学ぶ設計実務』 丸善出版社、2015年
  • 『四会連合協定 建築設計・監理等業務委託契約約款の解説』 大成出版社、2016年

主な作品

  • 滝乃川学園成人部高齢棟(知的障がい者入所更生施設)
  • 滝乃川学園第2成人部(知的障がい者入所更生施設)
  • パーサージュいなぎ(知的障害者入所更生施設)
  • かたくりの家(知的障がい者通所授産施設)
  • コラボいなぎ(知的障害者通所授産施設)
  • フルール(知的障害者グループホーム)
  • ギビングトゥリー(知的障害者自活訓練施設)
  • おきなわ未病ケアセンター
  • おきなわ健康長寿センター
  • ホテルブリーズベイマリーナ(宮古島)

外部リンク

ゴウ総合計画株式会社





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後藤伸一」の関連用語

後藤伸一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後藤伸一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの後藤伸一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS