当直旗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/27 05:31 UTC 版)
「大日本帝国海軍の旗章」の記事における「当直旗」の解説
当直旗は、当直艦において、後檣頂に掲げた。 当直旗の山形白線は縦の20分の1。山形の頂点の高さは縦の6分の1、上山形は縦の2分の1より起り、下山形は縦の3分の1より起り、3個の山形は連接する。
※この「当直旗」の解説は、「大日本帝国海軍の旗章」の解説の一部です。
「当直旗」を含む「大日本帝国海軍の旗章」の記事については、「大日本帝国海軍の旗章」の概要を参照ください。
- 当直旗のページへのリンク