平出昌嗣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平出昌嗣の意味・解説 

平出昌嗣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 15:21 UTC 版)

平出 昌嗣(ひらいで しょうじ、1955年2月21日 - )は、日本の英文学者。

略歴

長野県諏訪郡富士見町出身。長野県諏訪清陵高等学校を経て、名古屋大学文学部卒業。名古屋大学大学院人文学研究科博士課程中退。高知大学愛知学院大学勤務を経て、千葉大学教育学部教授。同大学定年退官後、同大学名誉教授[1]

著書

  • 『踊る羊と実る稲-日欧比較文化・日英比較言語への招待-』 学術出版会 2008年
  • イギリス・モダニズム小説 個と闇と流動の作家たち』 彩流社 2009年
  • 『イギリス文学名作30選』 鷹書房弓プレス 2011年
  • 『名作英米小説の読み方・楽しみ方』 学術出版会 2014年
  • 『英語と日本語の深層を探る(上)言語を比較する』 開拓社 2021年
  • 『英語と日本語の深層を探る(中)文法を比較する』 開拓社 2021年
  • 『英語と日本語の深層を探る(下)品詞を比較する』 開拓社 2021年

論文

  • 「Conrad と Forster のダブルヴィジョン」、「“to make you see” と Heart of Darkness」『英文学研究』日本英文学会

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  平出昌嗣のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平出昌嗣」の関連用語

平出昌嗣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平出昌嗣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平出昌嗣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS