嵯峨 (砲艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 嵯峨 (砲艦)の意味・解説 

嵯峨 (砲艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 05:23 UTC 版)

嵯峨(さが)は、日本海軍砲艦[11]。 艦名は京都西部の名勝地「嵯峨」による[11]


注釈

  1. ^ a b #海軍制度沿革11-2(1972)pp.1066-1067、昭和3年2月14日(内令43)艦船要目公表範囲では、起工日を1912年1月7日としているが、間違いと思われる。
  2. ^ a b c #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第二その一「大正十二年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦」による。#帝国海軍機関史(1975)下巻p.401では推進3軸となっており、これが正しいとすると主機3基3軸の可能性もある。
  3. ^ #S9.12.31恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(7)コマ32。大正12年10月1日恩給法施行により任務の名称は警備から外国鎮戍となった。ここでは警備の言葉を以後もそのまま使用する。

出典

  1. ^ a b c d #日本海軍特務艦船史(1997)p.88
  2. ^ a b #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第一その一「大正九年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦」
  3. ^ a b #T1達/9月コマ7、大正元年9月27日達第25号。
  4. ^ #内令提要7版/艦船(1)画像1-3、艦艇本籍別一覧表 大正四年四月一日調。
  5. ^ a b c #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ2-3、明治44年官房機密第330号。
  6. ^ a b c #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ8、明治45年1月17日電報。
  7. ^ a b #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ18-19、明治45年9月27日官房第646号。
  8. ^ a b #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ24、明治45年11月8日電報「嵯峨竣工本日海軍工廠長ヨリ嵯峨艦長ニ引渡シ済ム」。
  9. ^ a b c d e f g #銘銘伝(2014)p.238、嵯峨(さが)
  10. ^ a b 昭和20年3月10日付 海軍内令 第228号。
  11. ^ a b c d 日本海軍艦船名考 1928, pp. 187–188、嵯峨 さが Saga.
  12. ^ a b #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第三その一「昭和六年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦」
  13. ^ 大正元年9月27日付 海軍内令 第32号改正、海軍定員令「艦第14表 二等砲艦定員表 其1」。
  14. ^ a b c d #M45(T1)公文備考54/兵装及改装コマ30、七八五噸砲艦兵装豫算調書p.1
  15. ^ a b #M45(T1)公文備考54/兵装及改装コマ31、七八五噸砲艦兵装豫算調書p.2
  16. ^ a b c d e f g h #写真日本の軍艦第9巻p.243、解説:東清二・作図:石橋孝夫「図で見る『砲艦』変遷史」◇嵯峨◇。
  17. ^ #日本海軍全艦艇史(1994)上巻p.442、写真No.1063の解説。
  18. ^ a b c d #帝国海軍機関史(1975)下巻p.401。
  19. ^ #M45(T1)公文備考31/試験及調査(3)コマ33、電報。同コマ30、予定表。
  20. ^ #M45(T1)公文備考31/試験及調査(3)コマ36、電報。同コマ30、予定表。
  21. ^ #M45(T1)公文備考31/試験及調査(3)コマ37、電報。同コマ30、予定表。
  22. ^ #M45(T1)公文備考31/試験及調査(3)コマ38、電報。同コマ30、予定表。
  23. ^ #写真日本の軍艦第9巻p.240-241、写真。
  24. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第二その一「大正十二年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦」
  25. ^ a b c d e f g #写真日本の軍艦第9巻p.241、写真解説。
  26. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第四その一「昭和十三年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦、駆逐艦」
  27. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1p.231
  28. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1p.238
  29. ^ #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ5、軍備補充費軍艦製造費造船費砲艦製造費豫算書。
  30. ^ #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ9-10、明治45年6月11日官房第2078号「七八五噸砲艦竣工豫定延期ノ件」
  31. ^ #T1達/9月コマ6、大正元年9月27日達第24号。
  32. ^ #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ20-21、大正元年10月11日官房第709号の2「佐鎮第一五八号軍艦嵯峨工事ノ件」。同コマ22-23、大正元年9月30日佐鎮第158号「軍艦嵯峨工事ノ件」
  33. ^ #M45(T1)公文備考29/軍艦嵯峨製造の件コマ32-33、大正元年10月31日官房第965号の2。同コマ34-35、大正元年10月14日佐鎮第158号の3「軍艦嵯峨製造工事竣工期日ノ件」
  34. ^ #M45(T1)公文備考54/保管転換搭載及陸揚コマ33-34、大正元年11月16日電訓。
  35. ^ #M45(T1)公文備考20/艦船行動回航及派遣(5)コマ21
  36. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.24、大正元年11月8日内令第66号
  37. ^ #T1海軍公報/大正元年11月(1)コマ46、11月18日p.326
  38. ^ #T1海軍公報/大正元年11月(1)コマ50、11月19日p.328
  39. ^ a b c d e f g h i j k l m #S9.12.31恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(7)コマ32、p.331嵯峨
  40. ^ a b c #写真日本の軍艦第9巻p.238、写真解説。
  41. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.24、大正3年11月8日内令第66号
  42. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.27、大正4年12月13日内令第312号
  43. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.30,31、大正7年8月10日内令第266号
  44. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.33、大正8年8月9日内令第256号
  45. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.32、大正8年8月9日内令第253号
  46. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.33、大正8年8月9日内令第259号
  47. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.33、大正8年8月9日内令第259号の2
  48. ^ a b c d e f g h i j k l m #S9.12.31恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(7)コマ32、p.332嵯峨
  49. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)pp.38-39、大正12年12月1日内令第421号
  50. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.40、大正13年9月25日内令第234号
  51. ^ a b c d e f g h i j #S9.12.31恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(7)コマ34、p.333嵯峨
  52. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.48、昭和6年6月15日内令第131号
  53. ^ #S9.12.31恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(7)コマ35、p.334嵯峨
  54. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.55、昭和9年11月15日内令第480号
  55. ^ 『中国方面海軍作戦<2>昭和十三年四月以降』41ページ
  56. ^ a b 海軍辞令公報 大正4年5月」 アジア歴史資料センター Ref.C13072071200 
  57. ^ 『官報』第1601号、大正6年12月3日。
  58. ^ 『官報』第1900号、大正7年12月3日。
  59. ^ 『官報』第2199号、大正8年12月2日。
  60. ^ a b 『官報』第2607号、大正10年4月13日。
  61. ^ a b 『官報』第3102号、大正11年12月2日。
  62. ^ a b 『官報』第3557号、大正13年7月2日。
  63. ^ a b 『官報』第3617号、大正13年9月11日。
  64. ^ 『官報』第4070号、大正15年3月22日。
  65. ^ 『官報』第266号、昭和2年11月16日。
  66. ^ a b 『官報』第548号、昭和3年10月22日。
  67. ^ 『官報』第1155号、昭和5年11月4日。
  68. ^ 『官報』第1615号、昭和7年5月21日。
  69. ^ 『官報』第2638号、昭和10年10月16日。
  70. ^ a b 『官報』第2976号、昭和11年12月2日。
  71. ^ 昭和12年12月1日付 海軍辞令公報 号外 第99号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072072700 
  72. ^ 昭和14年11月10日付 海軍辞令公報 (部内限) 第400号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072076600 
  73. ^ a b 昭和15年11月15日付 海軍辞令公報 (部内限) 第555号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079400 
  74. ^ 昭和16年7月31日付 海軍辞令公報 (部内限) 第681号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072081600 
  75. ^ 昭和17年9月2日付 海軍辞令公報 (部内限) 第934号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072086800 
  76. ^ 昭和19年10月6日付 秘海軍辞令公報 甲 第1612号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072101400 
  77. ^ #T1達/9月コマ7、大正元年9月27日達第26号。


「嵯峨 (砲艦)」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から嵯峨 (砲艦)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から嵯峨 (砲艦)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から嵯峨 (砲艦) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嵯峨 (砲艦)」の関連用語

嵯峨 (砲艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嵯峨 (砲艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嵯峨 (砲艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS