山越康雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山越康雄の意味・解説 

山越康雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/20 02:49 UTC 版)

山越 康雄(やまこし やすお)は、日本の歯学者鶴見大学歯学部分子生化学講座教授。

経歴

1962年横浜市出身[1]。1985年3月、北里大学衛生学部衛生技術学科卒業[2]。1985年4月、鶴見大学歯学部生化学教室助教、2000年2月、テキサス大学サンアントニオ健康科学センター歯学部小児歯科学講座交換研究員を経て2003年4月、ミシガン大学歯学部生体材料科学講座研究助教授、2008年5月、同准教授。2012年4月に帰国し鶴見大学歯学部分子生化学講座准教授、2016年4月より同教授を務める[3]。専門分野は生体化学、分子生物学、口腔再生医学、歯科医用工学、形態、構造(キーワード:歯学、再生医療、タンパク質、サイトカイン)[4]。既存の治療薬から別の効果を見つけ出す「ドラッグリポジショニング」について、歯再生の可能性に言及している[5]

主な著書

  • (共著) 編『生化学実習』医歯薬出版、2002年12月。 [6]
  • (共著) 編『口腔生化学第6版』医歯薬出版、2018年9月。 [7]
  • (共著) 編『生化学実習第2版』医歯薬出版、2023年4月。 [8]

受賞歴

  • 2007年8月、ライオン学術賞(歯科基礎医学会)『象牙質シアロリンタンパク質(DSPP)の構造解析』[9]

所属学会

  • 歯科基礎医学会
  • 国際歯科研究学会(日本部会)
  • Enamel Conference (International Advisory Committee 2005~)
  • 国際歯科研究学会(アメリカ部会)
  • 歯科基礎医学会
  • 鶴見大学歯学会

[10]

脚注

  1. ^ 教員情報ホーム プロフィール”. 鶴見大学. 2023年7月24日閲覧。
  2. ^ researchmap 学歴”. 科学技術振興機構. 2023年7月24日閲覧。
  3. ^ researchmap 経歴”. 科学技術振興機構. 2023年7月24日閲覧。
  4. ^ 教員情報ホーム 研究”. 鶴見大学. 2023年7月24日閲覧。
  5. ^ 夢ナビトーク抜けた自分の歯を再生できたらすごくない?”. FROMPAGE. 2023年7月24日閲覧。
  6. ^ 生化学実習”. 医歯薬出版. 2023年7月24日閲覧。
  7. ^ 口腔生化学 第6版”. 医歯薬出版. 2023年7月24日閲覧。
  8. ^ 生化学実習 第2版”. 医歯薬出版. 2023年7月24日閲覧。
  9. ^ researchmap 受賞”. 科学技術振興機構. 2023年7月24日閲覧。
  10. ^ 教員情報ホーム 所属学会”. 鶴見大学. 2023年7月24日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山越康雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山越康雄」の関連用語

山越康雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山越康雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山越康雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS