孫泳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 孫泳の意味・解説 

孫泳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/03 14:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

孫 泳(そん えい、生没年不詳)は、五胡十六国時代前燕の人物。昌黎郡の出身。子は孫希[1]

生涯

前燕に仕え、朝鮮県令に任じられていた。

338年5月、後趙の天王石虎は、前燕全域に使者を遣わし、後趙側に寝返るよう誘いをかけた。孫泳はこの誘いを拒んだ。王清らが密かに後趙との内応を図ったが、孫泳は捕らえて殺害した。共謀者数百人は恐れて罪を請うたが、孫泳は罪には問わず、共に守りを固めた。後趙に勝利した後、燕王慕容皝は孫泳・将軍慕輿根楽浪郡太守鞠彭の功績を賞した。

南部都尉に任じられた。

350年2月、前燕軍の侵攻に、後趙の征東将軍鄧恒は倉庫を焼いて安楽から逃走した。孫泳は安楽へ急行、倉庫の消火、穀物・布等の物資を接収した。

3月、燕王慕容儁は孫泳を広寧郡太守に任じた。

これ以後の事績は、史書に記されていない。

脚注

  1. ^ 『資治通鑑』では、孫希は孫泳の弟と記されている。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  孫泳のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「孫泳」の関連用語

孫泳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



孫泳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの孫泳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS