大阪府立公衆衛生専門学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大阪府立公衆衛生専門学校の意味・解説 

大阪府立公衆衛生専門学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 08:32 UTC 版)

大阪府立公衆衛生専門学校(おおさかふりつこうしゅうえいせいせんもんがっこう、: Osaka College of Public Health[1])は、かつて大阪府大阪市住吉区大領3丁目2-49にあった公立専修学校[2]大阪公立大学看護学部看護学科の源流の一つ。

概要及び沿革

1937年に設立された大阪府立社会衛生院を源流とし、その後数度にわたる校名変更を経て、1978年に専修学校に移行して大阪府立公衆衛生専門学校となる。

大阪府立看護大学および同大学医療技術短期大学部に継承される形で1994年度入学生より募集停止後、廃止となる[3]

学科[4]

  • 保健科
  • 看護科
  • 栄養科:1944年に天王寺区生玉町にオープンした大阪食料科学学校を源流とし、1955年大阪府立病院付属厚生学院栄養科、1978年大阪府立公衆衛生専門学校として再出発する[5]
  • 歯科衛生科
  • 臨床検査科

募集停止後の措置

脚注

  1. ^ CiNii雑誌-大阪府立公衆衛生専門学校-より。2022年4月10日確認。
  2. ^ eduonより。2022年4月10日確認。
  3. ^ 大阪府立大学130年 明日への歩みより。2022年4月10日確認
  4. ^ 大阪府立公衆衛生専門学校-厳しさのなかに楽しさを秘めて-より。2022年4月10日確認。
  5. ^ 大阪府立大学厚友会より。2022年4月10日確認



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大阪府立公衆衛生専門学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大阪府立公衆衛生専門学校」の関連用語

大阪府立公衆衛生専門学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪府立公衆衛生専門学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪府立公衆衛生専門学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS