大谷壮馬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/25 04:08 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | オオタニ ソウマ | |||||
| ラテン文字 | OTANI Soma | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1990年7月25日(32歳) | |||||
| 出身地 | 大阪府 | |||||
| 身長 | 168cm | |||||
| 体重 | 58kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| 在籍チーム | |
|||||
| ポジション | MF(AMF) | |||||
| 背番号 | 8 | |||||
| ユース | ||||||
| 2006-2008 | |
|||||
| 2009-2012 | |
|||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2013-2015 | |
18 | (2) | |||
| 2013-2014 | → |
3 | (0) | |||
| 2016 | |
|||||
| 2017 | |
|||||
| 2018-2019 | |
|||||
| 2020 | |
|||||
| 2021 | |
|||||
| 2022- | |
|||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。2022年3月28日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
大谷 壮馬(おおたに そうま、1990年7月25日 - )は、大阪府出身のサッカー選手。ポジションはMF。
クラブ歴
2013年にドルガ・ツルノゴルスカ・リーガのFKベラネに加入[2]。加入半年でプレミイェル・リーガのFKスラビアに移籍するも[3]、怪我のため半年で放出された[4]。その後、ベラネで再びサッカーを続けた。
2016年にパタヤFCに移籍、翌年クルン・チョンブリーFCに移籍。
2018年にラオ・トヨタFCに単年契約で移籍、2019年も契約を更新した[5]。
2020年1月25日、モンゴル・ナショナルプレミアリーグのエルチムに加入[6]。
2021年3月、カンボジア・リーグのナショナル・ポリス・コミッサリーFCに移籍することを発表[7]。
2021年12月、バングラデシュ・プレミアリーグのムクティジョッダ・サンサドKSに移籍することを発表[8]。
参考文献
- ^ “大谷 壮馬”. 2019年9月5日閲覧。
- ^ “『高校なんかより海外で挑戦してこいよ!』と親から言われた / 大谷壮馬”. EQUALIZER (2017年9月23日). 2019年9月5日閲覧。
- ^ “モンテネグロ2部で活躍した大谷壮馬、ボスニア1部への移籍が決定”. サッカーキング (2014年2月10日). 2019年9月5日閲覧。
- ^ “ボスニア・ヘルツェゴビナ1部リーグへの挑戦 大谷壮馬”. EQUALIZER (2018年2月2日). 2019年9月5日閲覧。
- ^ “大谷壮馬がラオトヨタFCと契約更新致しました”. GOAL Sports Agency (2019年3月31日). 2019年9月5日閲覧。
- ^ “大谷壮馬がエルチムFC(モンゴル)と契約致しました”. GOAL Sports Agency (2019年3月31日). 2019年9月5日閲覧。
- ^ Agency, Goal Sports (2021年3月7日). “【カンボジアリーグ1部】大谷壮馬とナショナル・ポリス・コミッサリーFCの契約を完了致しました” (日本語). ドバイとタイを拠点に活動をするサッカーエージェント会社 GOAL Sports Agency. 2021年8月28日閲覧。
- ^ Agency, Goal Sports (2021年12月6日). “【バングラデシュリーグ1部】大谷壮馬とムクティジョダ・サングサッドKCの契約を完了致しました” (日本語). ドバイとタイを拠点に活動をするサッカーエージェント会社 GOAL Sports Agency. 2022年3月27日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 大谷壮馬のページへのリンク