大江卓ニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大江卓ニの意味・解説 

大江卓ニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 05:57 UTC 版)

大江 卓二(おおえ たくじ、1910年 - 2002年5月27日[1])は日本技術者、官僚。

来歴

熊本県に生まれる。熊本県立玉名中学校(現・熊本県立玉名高等学校・附属中学校)、旧制第五高等学校を経て、東京帝国大学工学部を卒業した。

逓信省船舶試験所(現・海上技術安全研究所)に入所し、1949年に第4部長となる。以後、運輸省技術研究所船舶機関部長、所長を歴任した。

2002年5月27日、前立腺癌のため死去[1]

脚注

  1. ^ a b 『現代物故者事典2000~2002』(日外アソシエーツ、2003年)p.112



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大江卓ニのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

大江卓ニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大江卓ニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大江卓ニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS