坂本真佐哉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坂本真佐哉の意味・解説 

坂本真佐哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 05:13 UTC 版)

坂本 真佐哉(さかもと まさや、1963年- )は、日本の心理学者、神戸松蔭女子学院大学教授。

人物・来歴

大分市生まれ[1]。1986年琉球大学法文学部社会学科心理学専攻卒業。1986-89年九州大学医学部心療内科聴講生、1989年小郡まきはら病院心理・社会部臨床心理士、1991年大分医科大学医学部(現、大分大学医学部)臨床薬理学講座臨床心理士、2001年神戸松蔭女子学院大学文学部助教授、08年准教授、09年教授、2020年副学長[2]

著書

  • 『今日から始まるナラティヴ・セラピー 希望をひらく対人援助』日本評論社、2019.8

共編著

  • 『心理療法テクニックのススメ』和田憲明,東豊共著. 金子書房, 2001.6
  • 『不登校・ひきこもりに効くブリーフセラピー』黒沢幸子共編. 日本評論社, 2016.7
  • 『逆転の家族面接』編. 日本評論社, 2017.6
  • 『はじめての家族療法 クライエントとその関係者を支援するすべての人へ』浅井伸彦編著, 松本健輔著, 監修. 北大路書房, 2021.9
翻訳
  • S.マディガン『ナラティヴ・セラピストになる 人生の物語を語る権利をもつのは誰か?』児島達美,国重浩一, バーナード紫共監訳. 北大路書房, 2015.8

論文

脚注

  1. ^ 『今日から始まるナラティヴ・セラピー』
  2. ^ researchmap

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  坂本真佐哉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂本真佐哉」の関連用語

1
12% |||||

2
12% |||||

坂本真佐哉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂本真佐哉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂本真佐哉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS