国民民主会議 (グレナダ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国民民主会議 (グレナダ)の意味・解説 

国民民主会議 (グレナダ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/08 09:54 UTC 版)

グレナダ政党
国民民主会議
National Democratic Congress
党首 ディコン・ミッチェル
議長 フランカ・バーナディン
成立年月日 1987年
下院
9 / 15   (60%)
(2022年6月23日)
政治的思想・立場 中道左派
シンボル 黄色
国際組織 進歩同盟
公式サイト National Democratic Congress
テンプレートを表示

国民民主会議(こくみんみんしゅかいぎ、: National Democratic Congress、NDC)は、グレナダの中道左派政党。かつては1990年から1995年までと2008年から2013年まで与党であり、2022年に9年ぶりの政権奪回を果たした。

グレナダ侵攻後、内輪もめを起こしていたかつての左派、新Jewel運動政権に対しジョージ・ブリザン英語版フランシス・アレクシス英語版が1987年に結成した。1990年3月13日の総選挙英語版で勝利し、ニコラス・ブラスウェイト英語版が首相に任ぜられたが1995年6月20日の総選挙英語版では新国民党(NNP)に敗れ下野。1999年1月18日の総選挙英語版でも定数15議席をすべて逃す大敗を喫した。

2003年11月27日の総選挙英語版では45.6%の票を獲得したが、7議席で惜敗した。

2008年7月8日の総選挙英語版では全15議席のうち11議席を獲得し、ティルマン・トーマス党首が首相になった。

2013年2月19日の総選挙英語版では41%の得票をするも、小選挙区制の弊害を受け、議席を全て失った。2018年3月13日の総選挙英語版でも議席を獲得することはできなかった[1]。2022年6月23日執行の総選挙英語版では9議席を獲得し、9年ぶりの政権交代を確実とした[2]

かつては中央アメリカリベラル機構“FELICA”の一員だった。現在でもバルバドスの民主労働党などカリブ諸国の中道左派政党とは付き合いがある。

出典

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国民民主会議 (グレナダ)」の関連用語

国民民主会議 (グレナダ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国民民主会議 (グレナダ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国民民主会議 (グレナダ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS